TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京五輪」 のテレビ露出情報

来年に34年ぶりに東京で開催する世界陸上。その中で活躍されているのは大阪府の東大阪大学敬愛高校出身の久保凛。陸上・中距離800に挑むが陸上競技で最も世界と差があると言われている。これまでも、オリンピックと世界陸上をあわせて出場できた日本人女子選手は5人。メダルはおろか、90年以上優勝もない。世界では全く勝負にならなかった800mに彗星のごとく現れたのが久保。その名を轟かせたのは今年4月の金栗記念選抜陸上でジュニアクラスのレース経験しかなかった久保が初めて挑んだ国内トップクラスのレース。優勝候補の代名詞は田中希実。誰もが田中の優勝を疑わなかったレースで久保は残り250mで1位に。こうして国内最高クラスのレースを3連勝した。
久保は野口雅嗣東大阪大学敬愛高校を選んだのには指導者にあったという。野口雅嗣は長年選手をみてきたが、久保のポテンシャルを見出していた。中学時代は能力を発揮しきれていなかったというが着目したのは体のブレ。ブレの無い走りをつくりあげるために入学後は1年間徹底的に体幹トレーニング。その成果がブレない走りとなり、この走りが久保を世界基準の領域に。また今年7月の800mの記録会にて独走状態。そのタイムは1分59秒93で日本女子初の1分台。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 1:23 - 1:53 TBS
バース・デイ(オープニング)
昨年のパリ五輪でバレー日本代表は準々決勝で敗退した。東京五輪でフランス代表を金メダルに導いたロラン・ティリが新監督に就任した。ロス五輪を見据えたチーム改革の第一歩が、新戦力の発掘だった。若手選手を中心に32人を合宿に招集した。

2025年7月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
バレーボール ネーションズリーグ アルゼンチン戦が行われ、2セットを先取されたものの、21歳の甲斐優斗がサービスエースを奪い、宮浦健人も躍動するなどした。宮浦は23得点の活躍で3-2での逆転勝利に貢献。

2025年7月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
バレー男子ネーションズリーグ。日本×アルゼンチン。第1セットは髙橋藍のバックアタック。しかしアルゼンチンが2セット先取。第3セットを救うのは宮浦健人で第3セットを取り返す。第4セットは日本がセットポイントで宮浦が決める。激闘の末、宮浦が両チーム最多23得点。日本3-2アルゼンチン。

2025年7月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビマイニチMVP
今日のマイニチMVPはバレー男子日本代表の宮浦健人選手。昨日行われたネーションズリーグ・予選ラウンドのアルゼンチン戦で、両チーム最多の23得点をマークし逆転勝ちに貢献した。

2025年7月18日放送 0:30 - 1:26 TBS
news23sports23
ネーションズリーグ日本R 第2戦はアルゼンチンと対戦。守備からアグレッシブに攻めた日本は最終セットを取り逆転勝利。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.