TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京カンテイ」 のテレビ露出情報

きのう公表された、都道府県地価調査について。すべての用途の地価の全国平均は、去年と比べプラス1.4%と3年連続で上昇し、上昇率も拡大した。住宅地の地価も上がり、三大都市圏はプラス..0%、地方圏でもプラス0.1%。地価の上昇で気になるのが住宅販売への影響。福岡市博多区で来年2月に完成予定の分譲マンションを紹介。間取りは2LDK〜4LDKで、価格は2850万円〜6040万円。資材の値上がりなどで当初の計画段階より高い価格に設定したが、半数余りが契約済み。販売を手がける会社は想定どおりの売れ行きだとしているが、先行きについては注意深く見る必要があるとしている。住宅メーカーの中には、価格を抑えようと建て売り住宅に力を入れる所も出ている。さいたま市で建設が進む9棟の建て売り住宅を紹介。外観はそれぞれ異なるが、内装ではキッチンやバスルーム、洗面所などが同じ設備で統一されている。工期が短く人件費も抑えられることから、注文住宅と比べて1割程度、200万円から300万円ほど販売価格を抑えられる。この住宅メーカーは、建て売り住宅の割合を従来の3割余りから7割に引き上げる方針。今後の地価について、不動産調査会社「東京カンテイ」井出武上席主任研究員は「都心部では今後も上昇を続ける」とする一方、「郊外ではすでに価格が上がりきって、横ばいになる調整局面に入ったところも出ている」という。
住所: 東京都品川区上大崎3-8-3
URL: http://www.kantei.ne.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
先月の東京23区の新築小規模一戸建て住宅の平均希望売出価格は前の月と比べて1.4%高い7937万円となった。4カ月連続の上昇で過去最高を更新した。値下がり傾向にある千葉市は3931万円で、23区は千葉市の2倍を超える価格となった。

2025年3月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
先月の東京都心6区の中古マンションの平均希望売り出し価格は、25か月連続で上昇した。70平方メートルあたり1億5107万円と1億5000万円台にのるのは、集計開始以来初めて。土地の価格の上昇や人手不足の影響で、先高観が高くなっているという。足立区や江戸川区といった城北・城東エリアの11区では、6094万円と前月比で0.6%下がった。

2025年3月19日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
全国の土地の価格が4年連続で上昇した。今年1月時点では去年と比べて2.7%上昇していた。各地の状況を見ると、中心部などで高くなっている。最寄り駅から徒歩4分の板橋区のマンションでは、面積を従来よりも小さくして販売予定価格を抑えている。2LDKで60平方メートル台後半の場合9000万円台となるところを、40平方メートル台から50平方メートル台でおよそ6000万[…続きを読む]

2025年3月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
全国の土地の価格が4年連続で上昇した。今年1月時点では去年と比べて2.7%上昇していた。各地の状況を見ると、中心部などで高くなっている。最寄り駅から徒歩4分の板橋区のマンションでは、面積を従来よりも小さくして販売予定価格を抑えている。2LDKで60平方メートル台後半の場合9000万円台となるところを、40平方メートル台から50平方メートル台でおよそ6000万[…続きを読む]

2025年2月25日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜(LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜)
スペパ(スペースパフォーマンス)について解説。街で「スペパ」の認知度を調査すると30人中3人だった。家賃高騰に基づきスペースを有効活用したいニーズが高いため、イオンでは早くもスペパを取り入れた商品を販売していた。ユニディラゾーナ川崎店でも売り場にスペパの文字が。今年新たなスペパ商品・スペパセットを販売していた。開発したのはアイリスオーヤマで、幅を縮小した冷蔵[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.