TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京メトロ」 のテレビ露出情報

東京メトロ運行の舞台裏に密着。深夜0時19分、最後の列車がやって来て小竹向原駅の列車運行が終了した。その頃、上野車両基地では軌道チームが線路の保守点検作業のため作業現場に向かっていた。レールの高さのズレを測り、歪みがないかを点検。厚さ0.5ミリ刻みの板で高さを微調整。高さのズレを5ミリ以内に抑えていた。この日の夜に作業したのは9メートル(メトロ全線の全長は195キロ)。
東京メトロ運行の舞台裏に密着。小竹向原駅の駅事務室では列車内に忘れ物をしたという乗客の対応をしていた。忘れ物は無事に見つかった。その後もひっきりなしに忘れ物の電話がかかってきていた。一日の忘れ物は東京メトロ全体で約3000個にもなるという。忘れ物の中にはタバコ・裸現金1万円・図書カード・クリアファイルといったものも。駅事務室には急病人の休憩室も設けられている。その頃、信号扱所では入社5年目の信号扱い訓練生のミッツーさんが先輩についてもらいながら職人技を学んでいた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月11日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
電車内での事件は多くなっている印象がある。もし仮に自分がこうした事態に出くわしたり見かけた場合はどうすればいいのか。東京メトロに確認したところ、メトロでは主に3つの手段があるそう。1つ目はホームに設置されている「インターホン」。これで駅員に連絡することができる。そしてホームにはインターホンとは別に「非常停止ボタン」も設置されている。これは人が線路に転落したり[…続きを読む]

2025年5月10日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!カクエキダービー
今回は新橋でカクエキダービー。人気立ち食いそば3店舗がエントリー。本日のレースは「平日5日間の売上杯数が多い順に3連単を予想」。

2025年5月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
今夜7時頃、東京メトロ南北線の東大前駅で刃物を持った男に切りつけられるなどして20代と30代の男性2人がケガをした。警視庁は43歳の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。

2025年5月7日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
地下鉄の東京メトロは、今月1日から駅員や運転士などの服装のルールを見直した。これまでは、男女ともに革靴を履くことが決められていたが、黒っぽい色であればスニーカーの着用も認めることになった。航空業界では、スカイマークが先月から客室乗務員や空港スタッフを対象にスニーカーの着用を認めたほか、エア・ドゥもことし7月から空港スタッフを対象に試験的に認めることにしている[…続きを読む]

2025年5月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(交通情報)
東京駅の映像を背景に交通情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.