TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京メトロ」 のテレビ露出情報

地下鉄の「東京メトロ」はきょう東京証券取引所のプライム市場に上場し、国と東京都が保有する株式のうち合わせて50%が売り出された。取り引きは午前9時から始まり投資家からの買い注文が膨らんで価格がつかない状態が続いたが、午前10時過ぎ、売り出し価格を430円上回る1株1630円で最初の価格、初値がついた。初値をもとに計算した時価総額はことし最大の9400億円余りで、2018年に上場して初値をもとにした時価総額が7兆円余りになったソフトバンク以来の大型上場となった。株価は初値をつけたあとも1株1768円まで上昇し、時価総額は一時、1兆円を超えた。上場によって売り出される株式のうち国の保有分の売却収入は東日本大震災の復興財源に充てられる。一方、東京都の保有分の売却収入については今後、どのように使うかを検討するという。東京メトロは売り上げのおよそ9割を鉄道事業が占めていることから、投資家に対し事業の多角化などの成長戦略をいかに示すかが試されることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
敬老の日のきょう、東急・JR東日本・東京メトロの3社は大規模再開発が進む渋谷駅周辺の工事現場の見学ツアーを開催した。渋谷区在住の小・中学生まど約20人が参加した。渋谷駅や周辺の大規模再開発は2034年度の全体完成に向け「最終段階」に進んでいる。

2025年9月13日放送 19:30 - 20:45 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜(オープニング)
有馬嘉男らが大工事が進められている渋谷から挨拶。渋谷駅は今100年に1度の大工事が進められている。渋谷駅は4社、9路線が入り組む世界一複雑な駅となっていて、別名「迷宮」とも言われてきた。1日の乗降者数は約280万人。老朽化が進み渋谷駅の大工事が始まった。

2025年9月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(交通情報)
東京駅の中継映像とともに首都圏の最新交通情報を伝えた。JR・東京メトロ・都営地下鉄:平常運行

2025年9月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
東京メトロ丸ノ内線は朝のラッシュ時には2分に1本の間隔で運行。頻繁する遅延に悩まされていた。地下鉄で新たに導入された列車の制御システム、カギになるのは無線機。運転席や路線上に無線機を設置。去年12月から列車の位置を正確に把握できるようになったことで、遅延を速やかに解消できるようになった。これまでの仕組みでは列車の位置は信号機で区切った一定の区間内にいることし[…続きを読む]

2025年7月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
東京メトロ丸ノ内駅新中野駅から徒歩8分、24時間営業の肉のハナマサ中野店に真夜中に来た人を取材。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.