TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京地検特捜部」 のテレビ露出情報

去年90歳亡くなった堀田力さんの生涯を紹介。東京地検特捜部の元検事で、ロッキード事件で、捜査の中核を担い、田中角栄元首相の有罪を立証した。担当した事件をもとに小説も執筆。建設業界の汚職を描き、ドラマ化もされた。検事を辞めた後は、福祉の世界に飛び込んだ。昭和9年、京都府に生まれた堀田力さん。23歳のとき、大阪府議会議員が汚職で摘発されたことをきっかけに、検事を志した。昭和36年、検事に任官。その後32歳で、大阪地検特捜部に抜擢された。ニューヨーク地検特捜部に派遣され、汚職捜査を学ぶなど、国際的な経験を積んだ。帰国の翌年、昭和51年に発覚したのがロッキード事件。アメリカのロッキード社が日本に航空機を売り込むため、政府高官に多額の賄賂を送ったとされた。堀田さんは、贈賄を示す資料を手に入れるため、アメリカ司法省などとの重要な交渉を担当した。粘り強い交渉が実を結び、資料の入手に至った。堀田さんは、田中元首相の公判も担当し、有罪判決につなげたが、事件の全容解明に至らなかったことは心残りだったという。その後、法務省の官房長を務め、将来の検事総長候補と言われるも、定年を前に退職し、福祉の世界へ。私費を投じ、さわやか福祉推進センターを設立。ボランティア活動の普及に力を尽くした。ボランティア活動をした時間をため、将来支援が必要になったときに引き出して使える「ボランティア切符」という仕組みの普及に取り組んだ。全国各地のボランティア団体をつなげ、互いに切符を使えるようにできないかシステムづくりを目指した。堀田さんは、自分が人から必要とされているという思いほど、生きる力や喜びを呼び起こすものはないなどと語っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修×小泉孝太郎の水曜サバイバル(知らないと危ない!最新詐欺)
今年9月、大阪で「見守りカメラ詐欺」が発生。ニセ警察やニセ東京地検が見守りカメラを使って監視し、混乱させたあと玄関先に約1000万円を置くよう指示したという。

2025年10月10日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
麻薬取締法違反の疑いで逮捕された俳優の遠藤健慎さんについて東京地検はきょう付けで不起訴となった。

2025年10月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
総理指名選挙について、佐藤は、公明党が自民党側に回らず、野党主要3党が統一候補を立ててまとまれば勝てるかもしれないという話が出てきているなどと話した。きのう午前、野党の国対委員長らが会談した。日本維新の会の遠藤敬国対委員長は、玉木代表の名前を書くことを提案。立憲民主党の野田代表は、総理指名選挙で、維新が一緒に動けば180人台になり、かなり拮抗した状況になるな[…続きを読む]

2025年9月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
石井章元参議院議員は国から秘書給与を詐取した疑いで先月、東京地検特捜部の捜索を受けた。石井元議員は理事長を務める社会福祉法人に関係する親族を公設秘書として届け出ていた。その親族が勤務実態がなかったことを認める趣旨の話をしていることが分かった。給与の多くは石井元議員に渡っていた可能性がある。ジャーナリスト・末延は「これと同じ不正は過去与野党を通じていくつもある[…続きを読む]

2025年9月1日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
日本維新の会を除名されている石井章参議院議員は午後、議員辞職願を提出し関口議長が許可。石井氏は勤務実態のない人物を公設秘書として届け出て国から給与を不正に受け取った疑いが持たれていて、東京地検特捜部が先週事務所など関係先を捜索している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.