TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京証券取引所」 のテレビ露出情報

自民党総裁選は昨日小泉進次郎氏が立候補を表明し「総理総裁になったらできるだけ早期に衆議院を解散し、改革プランについて国民の信を問うことにしたい」と述べた。政治資金収支報告書に不記載があった議員を次の選挙で公認するかどうかは、説明責任の果たし方や地方組織の意見などを踏まえて新執行部で厳正に判断する方針を示した。また加藤元官房長官も必要な推薦人の確保にメドが立ったとして立候補することを表明し、来週10日に記者会見を行うことを明らかにした。
既に立候補を表明した議員らは、得意とする政策分野を中心に発信を強めている。石破元幹事長は記者会見で防衛政策について「どれだけ防衛の努力をしているかは金額だけで決められるものではない。人・装備・法律・オペレーション全て徹底的に見直していく」と述べた。河野デジタル相は訪問診療の現場を視察し、「人手不足の解消に向け規制面からも少し突っ込んでいく必要がある」などと述べた。小林鷹之氏は安倍元首相の墓参りを行った。その後「憲法改正や拉致問題など国家の最重要課題に全力でぶつかっていきたい」などと述べた。林官房長官はブラジル大使館のレセプションで英語でスピーチした。茂木幹事長は東京証券取引所を訪れ、自らの政策で”半年以内のデフレ脱却宣言”を掲げていることについて「経済成長に伴って株価も上がっていく。実現すれば間違いなく4万円は超えていく」などと述べた。また週明け9日に表明する高市経済安保相は、総裁選への準備について「役所の仕事が大変だが両立できるように頑張る」と述べた。
一方、上川外相は記者団から11日に立候補を表明するのかと問われ、「そこに向かって今、本当にぎりぎりのところにいる」と述べた。さらにに齋藤経済産業相・野田聖子氏・青山繁晴氏も立候補に意欲を示している。立候補を予定する議員はこの週末も視察や講演を行うなど、政策の発信や支持拡大を図ることにしている。
住所: 東京都中央区日本橋兜町2
URL: http://www.tse.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

2025年8月19日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
日経平均株価が取引時間中の最高値を更新。きょうの平均株価は取引開始直後に上げ幅が100円を越え、連日で取引時間中としての最高値を更新した。しかし、その後は利益確定の売り注文が強まり、結局前日比168円2銭安い4万3546円29銭で取引を終えた。

2025年8月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
昨日、日経平均株価が、史上最高値を更新した。終値は4万3714円で、トランプ関税の不透明感が薄らいだことから、今月上旬から上昇基調となっていた。

2025年8月18日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
東京株式市場では先週史上最高値の更新が続いた日経平均株価、きょうも一時400円以上値上がりして4万3700円を上回り取引時間中の史上最高値の更新した。午前の日経平均株価終値は先週末の終値より379円53銭高い4万3757円84銭だった。株価上昇は先週末に発表の米小売業の売上高の内容から消費堅調との見方が広がったほか、日本でもGDP伸び率が市場予想を上回ったこ[…続きを読む]

2025年7月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アメリカのトランプ大統領はワシントンに戻る大統領専用機の機内で、貿易の不公平を口にした。日米の関税交渉に関し日本との合意に否定的な見通しを示した上で、「日本は30、40年我々から搾取してきた、取引するのが本当に難しい」と強い不満を顕にした。24%としていた日本への相互関税について、30~35%へのさらなる引き上げを示唆。イギリスの経済紙・フィナンシャル・タイ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.