TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都港湾局」 のテレビ露出情報

非常に強い台風22号はこの時間、伊豆諸島に近づき、伊豆諸島南部では線状降水帯が発生したとして、先ほど顕著な大雨に関する情報が発表された。八丈島の現在の様子を中継映像で伝えた。台風22号は午前9時には伊豆諸島の八丈島の東の海上を1時間に25kmの速さで東北東へ進んでいるとみられる。気象庁は午前6時20分に伊豆諸島の八丈町に大雨特別警報を発表。八丈町付近では午前5時半までの1時間に120ミリ以上、午前7時までの1時間に100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が相次いで発表された。八丈島では午前7時20分までの6時間雨量が284.5ミリと統計開始後最多となっている。気象庁は暴風・波浪特別警報を伊豆諸島の八丈町、青ヶ島村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村に発表。午前8時までの3時間の最大瞬間風速は八丈島で54.7m、八丈島空港で54m、三宅島で34.2m。台風は今後も非常に強い勢力を維持したまま伊豆諸島付近を東よりに進む予想。伊豆諸島ではこのあと数時間は一部の建物が倒壊するような猛烈な風が吹くおそれがある。きょうの最大風速は50m、最大瞬間風速は70mと予想されている。関東でも海上を中心に非常に強い風が吹くおそれがあり、千葉県南部には暴風警報が発表されている。波の高さは伊豆諸島で12mの猛烈なしけとなるなどと予想されている。あす朝までの24時間雨量は伊豆諸島で180ミリと予想され、線状降水帯が発生した場合は雨量がさらに増えるおそれがある。暴風や高波、土砂災害に最大級に警戒するとともに、浸水や川の増水・氾濫にも厳重な警戒が必要。気象庁は記者会見を開き、災害が起きないと考えられている場所でも最大級の警戒をするよう呼びかけた。
住所: 東京都新宿区西新宿2-8-1
URL: http://www.kouwan.metro.tokyo.jp

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月9日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーかたおか天気ショー
台風22号伊豆諸島に最接近雨がやんでも風・波に警戒を。

2025年10月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
東京・江東区の若洲海浜公園から東京・八丈島の中継映像とともに台風情報を伝えた。東京都八丈町付近で午前5時30分までの1時間に約120mm以上の猛烈な雨が観測され、気象庁は記録的短時間大雨情報を出した。八丈島には暴風・波浪・大雨特別警報が出ている。伊豆大島を除く伊豆諸島の7つの村と町に暴風・波浪特別警報、八丈町に大雨特別警報、千葉県南部に暴風・波浪警報が出てい[…続きを読む]

2025年10月8日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
三宅島のライブ映像。停電はしていないものの、真横に風が吹き付けていた。

2025年10月8日放送 19:00 - 19:33 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
台風22号が伊豆諸島接近。気象庁は伊豆諸島の八丈町と青ヶ島村に暴風・波浪特別警報を発表。台風の特別警報は状況悪化の前に発表されるのが特徴。中心気圧や風の予想など基準に約12時間前に発表される。あす明け方から朝にかけて伊豆諸島に最も接近する見込み。あすの最大瞬間風速は伊豆諸島で70メートルに達する見込み。これは時速250キロ相当で新幹線の速度に匹敵する。八丈島[…続きを読む]

2025年10月8日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
伊豆諸島では今夜遅くから非常に強い風が吹き、最大風速は25m、最大瞬間風速は35mと予想されている。あすはさらに風が強まり、伊豆諸島では最大瞬間風速が70mに達して、一部の建物が倒壊するような猛烈な風が吹く恐れがある。気象庁は午後4時50分、東京・伊豆諸島の八丈町と青ヶ島村に暴風・波浪特別警報を発表。数十年に一度しかないような大規模な災害の発生が予想されてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.