TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

トラベルドクターに新たな依頼が。齋藤利郎さん89歳は83歳までとび職をしていたが引退。釣りが趣味だった。3年前に大腸がんが見つかり、今年3月「長くて余命半年」と伝えられたという。利郎さんが行きたいところは青森県。「夫婦で世話になった恩人に会いたい」という。トラベルドクターの伊藤さんは週に1度非常勤の麻酔科医として勤務している。代々医師の家庭で誕生し大学も医学部を卒業。実家の病院を継ぐことも考えたが研修医の時に人生の転機があった。伊藤さんは介護士の資格を取得し旅行業務や写真・動画編集を学び3年前にトラベルドクター株式会社を設立した。特別な福祉車両も導入した。娘の結婚式に参加したというがん患者の男性など、これまで100人以上の「病気で諦めていた旅行」を実現してきた。
出発の2日前に福祉車両で事前に青森へ行き導線の調査などを行った。移動手段や宿泊先もすべて手配する。さらに主治医や現地の医療機関とも連携する。交通機関や宿泊施設にも協力を依頼。旅行には看護師と理学療法士も同行する。今回の旅行を依頼したのは娘のさとみさん。病院から東京駅までは手配した介護タクシーで移動。新幹線では多目的室を予約。3時間後新青森駅に到着した。ここからは伊藤さんが特注した「トラベルドクターカー」で移動。クラウドファンディングを活用し約1000万円かけている。さらにバイタルモニターや吸引器などの医療機器を常備。伊藤さんは自分で車両を運転するために普通二種免許を取得した。都内の病院を出てから約7時間で到着した。13年来の恩人と再開する。4年ぶりの再開に感極まる利郎さん。青森は現在認知症で施設に入っている妻と4年前まで頻繁に訪れていた場所。
2日目。まずは体調をチェック。突然、利郎さんが「マグロ食べられるかなぁ」と話した。大間は夫婦の思い出の地とのこと。青森市内から大間までは約3時間半。続いて夫婦の思い出の地、大間崎へ。3日目に東京に帰った。その3週間後、利郎さんの通夜が営まれた。家族は行ってよかった
とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
自民党総裁選挙に立候補の意欲を示している河野デジタル相は昨夜、所属する麻生派のトップ、麻生太郎副総裁と会談した。立候補の意向を伝えたのかとの問いに河野デジタル相は「誰が?どの河野さん?面白い小説だと思う。飯を食っている時に何の話をしたかなんて言ったことはない」と述べ、会談の内容は明かさなかった。河野氏は9月の総裁選では麻生派の支持を基盤としつつ他派閥、無派閥[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
河野氏が麻生副総裁に対し総裁選出馬への意欲を伝えた事が分かった。会合の内容について質問がとんだ。菅氏は河野氏の後ろ盾になりそうとみられている。河野氏は派閥に残りながら菅氏に頼る戦略だ。

2024年6月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
昨夜都内で麻生副総裁と会食した河野デジタル大臣は、秋の自民党総裁選への出馬意欲を問われ「面白い小説だ」とはぐらかした。河野氏は3年前の総裁選で岸田総理に敗れて以降、所属する麻生派トップの麻生氏との関係構築に力を注いできた。一方で麻生氏と距離のある菅前総理が、総裁選に出るなら麻生派を出るべきだとの意向を示すなど対応を迫られてきた。岸田批判が相次ぐ中、麻生派の一[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
番組に届いたメール・FAXの紹介。今日のテーマは「聞いて!ウチの家族は…」。「母は手先が器用で洋服を作ってくれる。スーツやワンピースを作ってくれた」「我が家ではすき焼きを食べるときだけは父親が作るというルールがあった」などといったお便りが届いた。

2024年6月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
きょうの最高気温は、札幌や仙台、東京で平年を超え、大阪から西では平年よりも低くなった。山口県や長崎県などに線状降水帯予測情報が出ていて、今夜からあす午前中にかけて警戒が必要だ。あすは、西日本では雨となり、気温はきょうよりも高くなる。東日本から北日本でも、雨となり、気温はきょうよりも低くなる。東北北部と北海道では、雨は降らない予想で、盛岡で30℃予想など気温が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.