2024年6月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
遠藤玲子 パトリック・ハーラン 徳田留美 木村拓也 宮司愛海 立石修 岸本理沙 青井実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

大谷vsジャッジし烈なHR王争い

ドジャース・大谷翔平が2試合連続となる先頭打者ホームランを放った。ドジャース球団新記録の10試合連続打点をマーク。大谷は打率1位。ヤンキース・アーロン・ジャッジは長打率、本塁打、OPS、4つのカテゴリーで1位。ジャッジがきょう放ったホームランの映像を紹介(メッツ戦)。大谷のホームラン数は25本、ジャッジは30本。2年前も2人はMVP争いをしているが、その時は投手もしていた。今回はDHだけなので、守備・攻撃を試算するデータで言うと、大谷4.3・ジャッジ5.5とジャッジのが上。

キーワード
アーロン・ジャッジシカゴ・ホワイトソックスニューヨーク・メッツニューヨーク・ヤンキースボストン・レッドソックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
取材center24
円安160円台で介入は?

円安がさらに加速している。円相場は一時1ドル160円台後半と37年半ぶりの円安水準をつけた。円相場を巡っては4月末に160円台に突入したあと、政府・日銀が円買い介入に踏み切ったとみられ、再び160円台をつけたことで市場では介入への警戒感が高まっている。市場関係者からは「節目の160円突破で円安のペース次第で介入の可能性は高まる」との見方も出ている。リサーチ会社の調査では、1ドル110円〜120円台がビジネスしやすい適正レートと言われている(帝国データバンク調べ)。自動車などの輸出企業にとっては海外に安く製品を売ることができるので株価上昇につながる側面がある。一方で、円安で輸入食品やエネルギー価格が上がっていけば、家計の負担は増えていく。1ドル160円台の試算では、年間の負担が平均で9万4000円ほど増えることになる(みずほリサーチ&テクノロジーズ試算)。

キーワード
SBIリクイディティ・マーケットみずほリサーチ&テクノロジーズ外為どっとコム帝国データバンク日本銀行東京証券取引所鈴木俊一
米露国防相が電話会談

ウクライナ情勢などを巡って米国とロシアの対立が深まる中、両国の国防相が1年3か月ぶりの電話会談を行った。米国国防総省は25日、オースティン国防長官がロシア・ベロウソフ国防相と電話会談を行ったことを明らかにした。ベロウソフ氏は先月国防相に就任したばかり。ロシアのウクライナ侵攻を背景に、米露の対立が激しくなる中、対話を継続することで緊張拡大や衝突を避ける狙いがあるものとみられる。ベロウソフ氏は「米国がウクライナに武器を供与することで緊張がさらに高まる危険性がある」として警告した。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省アンドレイ・レモヴィチ・ベロウソフハルキウ(ウクライナ)プーリア州(イタリア)ロイド・オースティンロシア国防省
ソラよみ
天気予報

全国の天気予報を伝えた。

ビーチだけじゃない!ハワイの大自然

ハワイは言わずとしれた一大観光地。ダイヤモンドヘッドに登ればオアフ島のパノラマを一望できる。マウイ島のハレアカラから望む朝日は息を呑む美しさ。ハワイの週末の最高気温は30℃に届かないくらい。常に貿易風が吹いているため、体感はカラッと過ごしやすい。

キーワード
tenki.jpオアフ島ダイヤモンドヘッドハレアカラハワイ州観光局ハワイ(アメリカ)マウイ島ワイキキビーチ
天気予報

関東甲信の天気予報を伝えた。

取材center24
来月の電気ガス料金を発表

7月使用分の電気料金は政府の補助金終了により値上がりした6月と比べ、大手電力10社のうち7社で値下がりする。7月使用分の電気料金は6月と比べ、使用量が標準的な家庭で、東京電力で8930円から8873円に、沖縄電力で9663円から9625円となるなど、大手電力7社で16〜78円の値下がりとなる。燃料価格の下落が要因としているが、政府の補助金が終了している影響で依然として高い水準となっている。ガス料金も東京ガスで5977円から5916円となるなど、大手都市ガス4社すべてで48円〜62円値下がりする。

キーワード
東京ガス東京電力沖縄電力
“そしあの”仲良しPR

霜降り明星の粗品とあのがギターメーカーのイベントに登場した。2人は、愛用のギターで、初セッションに挑戦した。粗品は、あのについて、ギターもうまい、ピッキングがすごいと思うなどと話し、演奏も掛け合いも息ぴったりな様子だった。

キーワード
FENDER FLAGSHIP TOKYOあのちゅ、多様性。サザエさん中島弘磯野ワカメ粗品霜降り明星
バレー男子五輪組み合わせ

パリ五輪・バレーボール男子の1次リーグの組み合わせ抽選が行われた。世界ランキング2位の日本は、5位のアメリカ、8位のアルゼンチン、11位のドイツと同じグループに入った。上位2チームと各組3位の中から成績上位2チームが決勝トーナメントに進む。日本は先日、一番のライバル・アメリカから勝利をあげた。パリ五輪では、52年ぶりのメダル獲得に挑む。

キーワード
ウッジ(ポーランド)パリオリンピック石川祐希高橋藍
レミたん五輪サポーター

来月開幕するパリオリンピック。フジテレビ系のメインサポーターに、東京五輪でハンドボール日本代表キャプテンを務めた土井レミイ杏利が就任した。Tik Tokでフォロワー700万人超の人気を誇る「レミたん」がパリオリンピックの魅力を伝える。あすは、番組スペシャルキャスターとして、イット!に出演する。

キーワード
パリオリンピックフジテレビジョン土井レミイ杏利土井レミイ杏利 TikTok東京オリンピック
バスケ八村が五輪最終候補

男子バスケットボールのパリオリンピックの日本代表16人が発表された。48年ぶりとなる自力での五輪出場権獲得に貢献した河村勇輝や富永啓生、渡邊雄太らがメンバー入りした。注目は、NBA5シーズン目を終えた八村塁。去年のワールドカップは欠場し、東京五輪以来3年ぶりの代表復帰となる。このあと開幕に向け、最終メンバー12人に絞られる。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023パリオリンピック八村塁富永啓生日本バスケットボール協会東京オリンピック河村勇輝渡邊雄太
“史上最強+八村”五輪ベスト8へ/JOC目標は“最多”金20個

男子バスケットボールのパリオリンピックの日本代表候補16人が発表された。最終的に、12人に絞られる。スタメン予想も過熱している。八村塁が欠場したワールドカップでは、日本は、世界ランキングで格上のチームに勝利している。木村は、3日前に行われた強化試合では、世界ランキング5位のオーストラリアに引き分けしていて、パリ五輪で目標としているベスト8も十分狙えるなどと話した。パリ五輪でのメダル獲得目標は、金メダル20個、総数55個とされている。これまで金メダルが最も多かったのは、2004年のアテネ五輪で、16個だった。メダルの総数では、2016年のリオデジャネイロ五輪が最多で、41個だった。選手団は、2008年の北京五輪が339人で過去最多だったが、今回は約400人の見通しだ。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023アテネオリンピックアメリカパリオリンピックリオデジャネイロオリンピック八村塁北京オリンピック日本オリンピック委員会渡邊雄太
河野氏総裁選に意欲「面白い小説」

昨夜都内で麻生副総裁と会食した河野デジタル大臣は、秋の自民党総裁選への出馬意欲を問われ「面白い小説だ」とはぐらかした。河野氏は3年前の総裁選で岸田総理に敗れて以降、所属する麻生派トップの麻生氏との関係構築に力を注いできた。一方で麻生氏と距離のある菅前総理が、総裁選に出るなら麻生派を出るべきだとの意向を示すなど対応を迫られてきた。岸田批判が相次ぐ中、麻生派の一部などから立候補の期待が示され、関係者も「ここで麻生さんに明確に言わないと選択肢から外れる」との意見も出ている。

キーワード
岸田文雄東京都河野太郎菅義偉麻生太郎
陛下晩さん会裏話

英国を訪問中の天皇陛下が、ロンドンの金融街・シティー主催の晩さん会に出席された。晩さん会には、現地に住む日本人や日本にゆかりのある人たちが招かれた。料理を担当したシェフが取材に応じ「とても名誉あるイベントで彼のために料理ができることを誇りに思う」などと話した。27日は国賓としての日程の最終日で、陛下は皇后さまとともに国王夫妻にお別れのあいさつをされる。

キーワード
カミラ・ローズマリー・シャンドギルドホールチャールズ3世ロイヤル・バレエ団ロンドン(イギリス)天皇徳仁皇后雅子高田茜
“上半期”売れたものは?

調査会社「インテージ」は日用品で何がより売れたかを振り返る「2024年上半期、売れたものランキング」を公表した。1位に選ばれたのは「パック」で、去年と比べ1.5倍の伸びだった。外出の機会が増え化粧品需要が回復したことに加え、韓国コスメの拡大などが後押ししたという。

キーワード
2024年上半期、売れたものランキングインテージ

2位は「靴クリーム」、5位は「リップクリーム」で、外出の増加に伴い身だしなみを整える商品が上位にランクインしている。

キーワード
2024年上半期、売れたものランキング

4位のトマトジュースなど、健康を訴求する商品が大きく数字を伸ばし、好調だったとしている。

キーワード
2024年上半期、売れたものランキング
(ニュース)
両陛下チャールズ国王夫妻に挨拶

英国を訪問中の天皇皇后両陛下は日本時間の今夜、バッキンガム宮殿を訪れチャールズ国王夫妻にあいさつされる。国賓としての3日間の公式日程は、きょう27日が最終日。滞在中の国賓としての公式行事を終えたあと両陛下は子どもに関する施設を訪れ、日本と英国の小学生たちと交流される。現地時間の午後には、陛下の希望によりウィンザー城にあるエリザベス女王夫妻の墓を私的に礼拝する予定。

キーワード
ウィンザー城チャールズ3世バッキンガム宮殿フィリップロンドン(イギリス)天皇徳仁皇后雅子
大谷が止まらない!また先頭打者弾

ドジャース・大谷翔平が2試合連続の先頭打者ホームラン。今月11本目となる今季25号は、球団新記録の10試合連続打点をマーク。試合前、去年まで当番前などに行っていた壁当てルーティンを今季初めて屋外で行った。第1打席に高めの変化球を捉え打った瞬間確信歩き。チームの4連勝に大きく貢献。直近10試合で8本目のホームラン。ロバーツ監督、バーンズ選手からは「バットがとてもよく振れている」「彼は信じられないよどうかしてるよ」などとコメント。大谷選手は「自分自身のアットバットを継続していくのを一番に考えているので結果、打点が付いてきているのでは」、6月好調の要因について「シーズンの中でいいところ悪いところを改善しながらちょうど波が来やすいのかな」などとコメント。

キーワード
オースティン・バーンズシカゴ・ホワイトソックスデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.