TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

「ABS卸売りセンター 足立店」で家について行っていい人を探す。声をかけたのは見栄を張って松茸を買うと話す男性。このあと買い物してDIYをすると話した。そこで交渉をするとOKが出た。密着をOKシてくれたのは田中正信さん。72歳で子どもたちは独立して今は妻と犬と暮らしているなど話した。妻とは東洋大学で出会いその頃から付き合い来年には金婚式を迎えるとなど話した。家に到着するとDIYした手作りのアメリカンなドアが出迎えた。
午後1時10分田中さんの家を訪問。玄関には荒川で拾った流木をDIYした傘掛けが接地されていた。家には奥様の順子さんがいた。自宅は築30年の3DKで家賃は15万円。田中さんは荒川で拾った流木やくるみなどを使った作品を披露。中には妻の部屋から花が見えるように造られた台などがあり、作品にはハートマークがあり50年経っても奥様への変わらぬ愛が示されていた。宮大工の血が流れているのかDIYは楽しいと田中さんは話した。他にも順子さんが北千住で階段から転落して怪我したことをきっかけに家中に手すりを設置したという。
2人は大学時代からの付き合いで順子さんは人気でモテていて、田中さんは北陸の田舎から出てきたばかりで東京の女性はオーラが出ていたなど話し、1回目喫茶店に誘ったが断られ計32回フラれしつこかったが最後はかわいそうに思って卒業式に一緒に出て田中さんが命がけの告白し、夫の実家へ連れて行ったという。最初の頃は夫の実家で暮らしていたが妻の親が捜索願いが出たりしたが1回結婚したら添い遂げなきゃいけないという順子さんの考え方だったという。その後子どもが生まれ2年目で順子さんの実家へ行ったという。緊張したがお義父さんからよろしく頼むと言われたという。おそらく順子さんの兄がうまく取り持ってくれたんだと思うと話した。波乱の馴れ初めだったが幸せな田中さん夫婦。現在田中さんが作っているのはオリジナルカーだった。
取材から3年半後田中さんを訪ねた。自宅には息子のお嫁さんがおり、近くに住んでいるという。最近は名湯気分を味わえる入浴剤ケースなどを作ったという。そしてオリジナルカーについて太陽光パネルなどいろんなものをつけすぎてしまいかなりの重量になってしまったという。そこで義理娘の朋美さんたちの手を借りて動かすが重くて苦戦し、さらに坂道で前輪タイヤのシャフトが重さに耐えきれず折れてしまった。走行は不可能になってしまったが中などを見て友人たちからは好評だった。とりあえず順子さんにも乗ってもらった。田中さんを再び訪ねてみたら走る夢はかな分かったけど妻の幸せな笑顔は見られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 22:58 - 23:06 テレビ東京
夢遺産(夢遺産)
AIを用いたシステム開発や販売などを中心に、都市インフラの最適化などを担うグリッド社。社長の曽我部さんは、幼い頃から起業を夢見ていた。大学卒業後、「世の中の人が幸せになる仕事を」と日比谷花壇に入社。社長に新事業を提案するなどして経験を積み、05年に独立。09年、グリッドを設立。AI研究を経て、現在の事業にかじを切った。大事にしている父からの教えは、事業を通じ[…続きを読む]

2025年3月31日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
次に東京都に住むアゴが鳴ってしまう女性を調査。

2025年3月31日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
続いて気象情報。真冬の寒さ、山沿い大雪注意。

2025年3月31日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(エンディング)
あすから新生活という方もいる、東京は寒くなるので、あったかくして、気持ちをほぐしてくださいと呼びかけた。

2025年3月31日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?ネバネバギブアップSP
ケスラーさんが田舎暮らしを選んだ理由は誰にも干渉されない生活をしたいと考え移住したという。しかし常に人がいる集落が気に入り、人の温かさに心地よくなったという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.