TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

先月グランドオープンしたばかりの多摩中央公園。東京ドーム約2個分の広さを誇る。多摩市内最大級の大型複合遊具などが人気の「遊びの森」。また、目の前の図書館で借りた本を読むのにピッタリな「BOOKパーク」など家族で楽しめる施設が盛り沢山。
「44APARTMENT 多摩センター店」は週末は行列ができるカフェ。ペット同伴で利用でき、モーニングからディナーまで楽しめる。井上清華アナは一番人気の「ローストチキンプレート」をオーダー。
「balder coffee tama」は近くの人気ベーカリー直送のパンを販売するほか、ピクニックセットも今月中旬にレンタル開始予定。井上清華アナは「地球海ドッグ」を購入し、公園内のベンチに座って食べた。
東京・江戸川区の都立葛西海浜公園では無料で楽しめる潮干狩りがシーズンを迎えている。そして、去年12月に登場したのが小ぶりの鍋で提供されるピリ辛の「O・ラーメン」。海を背景に撮影するのが若者に人気だという。
今年3月にリニューアルした東京・墨田区の隅田公園。日本庭園と東京スカイツリーの絶景コラボが見られる。今月16日に「穂と香 HOJICHA FACTORY」がグランドオープン予定。ほうじ茶ラテや串団子などが味わえる。
続いてやって来たのは日比谷公園。今だけ楽しめるのが「Hibiya Art Park 2025」。入場無料で今月下旬まで開催されている。公園の中央にある巨大なジャングル。雨や煙など様々な演出で不思議な空間を全身で体感できる。さらに今回のイベントのために作られたアーティスティックな卓球台も。園内で人気のガーデンレストラン「日比谷サロー」では本格的なタイ料理などが味わえる。一番人気の「東京36ライス」。ガパオライスをアレンジし、仕上げに大葉をトッピングした一品。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月7日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
先週港区が行ったは「脳の健康チェック」。このチェックについて新井平伊さんは「感度が高いと言われている1つの検査。1つ覚えようとして別の課題もやるという。軽いものだと、料理していて電話が入って料理していたことを忘れて焦がしてしまうというようなことをテストとして行っている」などコメント。
東京都が認知症に関するパンフレットに掲載された「自分でできる認知症の気づ[…続きを読む]

2025年11月7日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京都は子育て世帯やひとり親家庭などが手頃な価格で安心して住むことができるアフォーダブル住宅を供給へ。枠組みは東京都と民間企業がそれぞれ100億円を出資してファンドを作り、マンションや戸建てに投資をして供給するもの。2026年度から順次供給されるという。対象は広く募集するということだが、子育て世帯を優先。家賃は相場の2割程度安く、約300戸供給する。都営住宅[…続きを読む]

2025年11月7日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
東京都教育委員会は学校でのカスハラ対策の骨子案を公表。ハラスメントを行うおそれのある保護者に対して事前通知したうえでやりとりを録音。面談時間を30分以内に。暴力暴言、長時間の居座りをされた際は警察に通報。都は年度内にガイドラインを完成させ来年度から活用することを想定している。

2025年11月6日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京都では去年からAIで結婚パートナーを紹介するマッチングシステムのサービスをスタートさせた。都の担当者はこれまでに2万7000人以上の申し込みがあり、結婚にまで至ったのは94組だという。このシステムを始めた理由について担当者は「結婚に興味があるが特に何も活動していない人が7割程度いるということで始めた。一歩踏み出す後押しに役立てればいい。」と話す。利用する[…続きを読む]

2025年11月6日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
15日に日本で初開催される東京2025デフリンピック。今大会は事前申し込み・チケットなしで誰でも観戦できる。今回、東京都は目で伝わる新たな応援の形・サインエールを作った。耳が聞こえにくいアスリートに伝わるように日本の手話言語をベースにした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.