TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

江蔵智さん(67)は、1958年都立墨田産院で生まれた直後、他の新生児と取り違えられた。家族の中で自分だけが長身で、一重まぶた。疎外感を感じていたという江蔵さんは14歳で家出をし、飲食店などで住み込みで働くようになった。39歳の時、母親が受けた血液検査をきっかけに両親と血液型が合わないことが発覚。46歳の時にDNA型鑑定をした結果、実の親子ではないと判明した。江蔵さんは「真実を知りたい 父母のヒストリーを聞きたい そこに尽きる」などと語った。
江蔵さんは取り違えの事実を認めてもらい、生みの親を探してもらおうと東京都に尋ねたが、東京都の職員は「取り違えなんてありえない でっち上げだ」と相手にすらしてもらえず。江蔵さんは2004年に東京都を提訴。裁判所が認めれば親捜しに協力してくれる、と考えた。裁判には江蔵さんの育ての両親の姿もあった。東京地裁は、病院の過失で取り違えがあったことを認めた。東京高裁も取り違えの事実を認定。これで生みの親を見つけることが出来ると期待が膨らんだ。当初は調査に協力的だった石原都知事都知事は「相手型の人生にも関わる問題だから行政としてはできることに限りがある」と述べ、取り違えられた相手のプライバシーを理由に調査への協力を拒否。江蔵智さんは、東京都に対する不信感は募る一方だったと明かした。江蔵さんは墨田区の20万人分の住民基本台帳を閲覧。生年月日が近い約80人を選び、一軒一軒訪ね歩いた。それでも見つけることはできなかった。江蔵さんは2021年、東京都を再び提訴し生みの親の調査を求めた。今年4月、東京地裁は江蔵さんの訴えを認める。焦点は都側が控訴するかどうかだっがた、小池百合子都知事は、この判決を尊重して調査を実施すると述べ、謝罪し控訴断念を表明した。しかし江蔵さんは「この20年ずっと月日がものすごく悔しい」と表情を曇らせた。江蔵さんが悔しさをにじませたのには理由があった。
江蔵さんの育ての母、チヨ子さんは認知症を患い、5年ほど前から施設で暮らしている。会話がままならない事が増え、東京都の調査が始まったことが伝わっているかがわからない。江蔵さんは「もうちょっと早く調べていただきたかったのが本音」などと明かした。育ての父も10年前に他界。東京都は5月末、江蔵さんと同じ1958円4月生まれの約200人分の戸籍受付帳の移しの提供を墨田区から受けたと発表。江蔵さん自身も複数回墨田区に開示請求してきたが、毎回殆どが黒塗りだった。調査の進捗に付いて東京都から連絡はないという。入り交じる期待と不安。江蔵さんの願いが叶う日は来るのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
東京駅前の行幸通りで開催、江戸の伝統的な祭りや魅力を国内外に発信するイベント「TOKYOわっしょい」。木遣や梯子乗りなどの演目が披露された。落語家の林家たい平、小池知事なども江戸紫の法被で登場。都は江戸の文化・歴史の世界遺産登録を目指し検討中。イベントは14日まで。

2025年9月12日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWSカイトウ
きのうの大雨で首都圏各地に被害が出た。品川区の戸越銀座商店街では冠水の被害。都内の排水能力は1時間に75ミリだが、きのうの雨には対応できないような振り方だった。東京大学・池内幸司名誉教授は現在の対策を超える雨量が今後増える可能性があると指摘。首都圏の治水策は、首都圏外郭放水路、調整池などが作られている。東京都の担当者は整備は進んでいるもものの今回氾濫した2つ[…続きを読む]

2025年9月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
現在東京湾あたりに活発な積乱雲がある状態で、1時間半くらいまえは東京都内にあり西部で猛烈な雨が降り記録的短時間大雨情報も発表された。この雨の影響で川の水位が危険な状況になっているところがある。目黒川は警戒レベル4に相当する「氾濫危険情報」が出ている。谷沢川などでは「氾濫発生情報」が東京都から出された。こういった中小河川は川の水位の上がりが非常に早いので知って[…続きを読む]

2025年9月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
千葉県木更津市では竜巻とみられる突風が発生。地上から砂ぼこりが巻き上げられていた。撮影した人によると、竜巻とみられる突風が発生したのはわずか5~6分で撮影者に被害はなかったとのこと。三鷹市でもゲリラ雷雨に見舞われた。午後3時過ぎの戸越銀座商店街は道路が冠水し、水が大量に地下の店舗へ流れ込んでいた。15分後には水が引き通行人の姿が増えていたが冠水で故障したのか[…続きを読む]

2025年9月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
東京都は都の外国人政策をめぐりSNS上で誤情報が拡散されているなどして専用のハッシュタグを作り発信を強化している。東京都によると先月エジプトとの間でエジプト人労働者が日本での仕事を確保するための情報提供などを協力していくとした合意書を締結したがSNSで「都がエジプトから移民を受け入れる」と拡散され都への問い合わせが相次いでいる。都は先月下旬からSNSで「正し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.