TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

吉田ルートの反対側、富士宮ルートを登っているのは佐川トメさん。数え年で99歳になる。5年連続最高齢の登山者で富士山の超有名人という。88歳の時、大病を患い生死をさまよう。富士登山が生きがいで10年前から富士山へ登頂している。40歩に1回休憩を取る。息子は高齢者富士登山案内人として高齢者に同行、富士登山は60回以上という。こまめに休憩を取り、体を慣らす。大きく息を吐くことでより多くの酸素を取り込める。6合目の山小屋で一泊。
2日目、6合目2490m地点を出発。6合目~新7合目は標高差約300m、富士宮ルートで最長区間。6合目標高2530m付近は岩場の急斜面。羊かんは胃に優しく消化吸収のバランスが良い。また、食べた後に喉が乾きづらい。トメさんは百人一首の和歌を全て暗記している。出発から1時間20分で中間地点へ。草木が増えシカが現れるようになった。ここは標高2600m付近、太陽が当たらなければ気温は一気に10度台前半になる。天候が悪化する前に山小屋に着くよう歩数を50歩に増やし急ぐことに。しかしさらに天候が悪化した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党は総裁選について東京・愛知・大阪の3都市で演説会を行うことを決めた。演説会減少の理由について総裁選挙管理委員会は陣営独自の時間も取る必要がありバランスを考慮したと説明している。告示日の22日には各候補者が所感を発表し、30日には政策討論会をインターネットで配信する。

2025年9月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
今年はこれから蚊が大発生する可能性があるという。蚊の生態を研究している害虫防除技術研究所の白井良和代表に聞いたところ、今年の夏は蚊は数が少なく夏バテしていたという。その原因は今年の少雨傾向と猛暑とのこと。雨が少ないと蚊の産卵場所になる水たまりがすぐに蒸発してしまうためふ化や成長ができず蚊が少なくなる。白井さんの実験では暑い環境では蚊は涼しい環境より刺しにこず[…続きを読む]

2025年9月17日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ正直天気
東京・赤坂TBS前の中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

2025年9月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょう全国各地で大気の状態が非常に不安定となり、石川県輪島市では激しい雨に。これからゲリラ雷雨に注意が必要なのは関東地方で、あすは警報級の大雨に注意が必要。

2025年7月20日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
多摩川沿いを散歩する一行。狩野英孝は学生時代よく遊びに来ていたそう。散歩中、河川敷で踊る人を見つけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.