TVでた蔵トップ>> キーワード

「東日本大震災」 のテレビ露出情報

神戸・中央区からの中継。中央区の公園、東遊園地に点灯が始まっている“よりそう”という文字の灯篭がこのあと浮かんでくる。震災を経験した人が減っている中でも被災地や被災者のことを忘れず、東日本大震災や能登半島地震などの被災地にもよりそい、力を合わせて一歩一歩進んでいきたいという思いが込められている。NHKが行ったアンケート調査では震災を経験した人のうち2割あまりは震災を体験した悲しみが今も続いていると回答した。また6割あまりが今も亡くなった家族や親しい人を思う時間は変わらないと回答した。それぞれの震災に向き合いあらためて教訓をつなごうと誓う1日が始まっている。このあと地震が発生した午前5時46分に黙とうが行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
阪神淡路大震災から30年。今日午前5時46分、神戸の町は静かな祈りに包まれた。灯籠で描かれた文字は「よりそう」。阪神淡路大震災だけではなく東日本大震災、能登半島地震など災害によって被災した人や町に寄り添い続けるとの思いが込められている。天皇皇后両陛下が即位後初めて「阪神淡路大震災30年追悼式典」に揃って出席された。鎮魂の鐘に合わせて黙祷を捧げられたあと、陛下[…続きを読む]

2025年1月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
日本ではこの30年間で多くの地震に見舞われた。今後30年以内の大地震発生確率は、宮城県沖や南海トラフで80%程度となっている。首都圏で大きな地震となると“帰宅困難者”が大きな問題となってくる。首都直下地震が起きた場合の試算では695万人の帰宅困難者が予想されている。多くの帰宅困難者により、人命救助に影響が出てしまう。そのため学校・勤務先で被災した場合は、帰ら[…続きを読む]

2025年1月17日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysプロが教える!いまこそ知っておきたい防災知識
建物の中では看板などが頭上から落ちてくる危険性は低いためむやみに移動せず建物内にとどまることが重要。東日本大震災以降、すぐに帰宅しないよう国がガイドラインを制定した。東日本大震災の帰宅困難者は首都圏全体で約515万人にのぼった。3日間は会社などにとどまる一斉帰宅抑制の条例ができた。道路が帰宅困難者で溢れてしまうと緊急車両の妨げになるため原則として災害発生後、[…続きを読む]

2025年1月17日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース阪神・淡路大震災30年
神戸・東遊園地から中継。先ほど、2時46分に東日本大震災の発生時刻に合わせて会場に集まった多くの方が黙祷を捧げていた。このあと午後4時10分に能登半島地震の発生時刻に合わせて再び黙祷が行われる。

2025年1月17日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
阪神・淡路大震災発生から今日で30年が経過し、神戸市の東遊園地で追悼式典が行われた。ことしの灯籠メッセージは「よりそう」で、東日本大震災などほかの被災地の人達とも共に歩もうという思いが込められている。地震発生時刻の午前5時46分には犠牲者に黙とうが捧げられ、訪れた人々がそれぞれの30年の年月に思いを馳せた。一方神戸市を訪問されている天皇皇后両陛下は震災の記憶[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.