TVでた蔵トップ>> キーワード

「東武日光駅」 のテレビ露出情報

福島県の山あいに位置する三島町。ひときわ混雑していた場所は大勢の人がカメラを手に待機する撮影スポット。外国人観光客の姿もあった。ここから見える景色は秋に染まった木々と只見川にかかる橋。秘境を走るローカル線として人気の只見線が通過する。只見線は2011年、豪雨で橋が流出する被害を受けたが、おととし全線で運転再開。今年8月には秋篠宮家次女・佳子さまがこの場所から復興を遂げた只見線を視察された。そしてこの3連休、紅葉シーズンを迎え国内外から鉄道ファンが集結。只見線は観光客が撮影するためゆっくり走行している。
紅葉シーズンに入った日光。きのう朝、東武日光駅ではバス乗り場に行列が出来ていた。余りの混雑にダイヤに大きな乱れが生じ約2時間遅れで出発。明智平に向けいろは坂を登るがかなりの渋滞が起きていた。渋滞する車を追い越していく自転車や歩行者。通常なら車でで30分程度の道のりだがきのうは車で3時間40分。明智平で見えたのは中禅寺湖と華厳の滝の紅葉と共に見渡せるロケーション。いろは坂や華厳の滝の紅葉の見ごろは今月上旬まで。
住所: 栃木県日光市松原町4-3

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月20日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
今夜はナゾトレ国宝学べるSP22日(火)よる7時★くりぃむしちゅー柳原タカトシ今が絶景!世界遺産 日光東照宮学べるSP
外国人観光客が感動する日光名物10位は日光金谷ホテル。「日光金谷ホテルの増築方法は?」と問題が出題された。正解は「地下を掘って1階を増築」。石原は100ポイントを得た。
9位は奥日光湯元温泉。奥日光湯元温泉は美肌効果が期待できる泉質。
8位はかき氷。松月氷室の「生いちごプレミアム」を紹介。松月氷室では天然氷を作る際に雨が降ると、全ての氷を捨てて最初から作[…続きを読む]

2025年7月4日放送 19:25 - 21:54 テレビ東京
旅バラバスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅 夏に行きたい名所SP
鉄道チームは東武日光駅まで走り、タクシーを見つけてゴールに向かった。

2025年7月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
きのう天気急変が予想された栃木県へ。黒い雲の下、宇都宮市へ向かうと、激しくなる雨。きのう栃木・宇都宮市付近では1時間雨量が約110ミリ。記録的短時間大雨情報が発表された。道路では冠水も起きていた。群馬・太田市では雨柱に遭遇。草津町でも水が激しく吹き出す。高崎市では夜になっても強い雨。天気急変は関東だけでなく西日本でも。

2025年6月29日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
朝メシまで。外国人500人が選ぶ!世界遺産で食べられる美味しい朝メシランキング
世界遺産で食べられる美味しい朝メシランキング4位は「油源」の世界遺産朝メシ。日光の社寺は、合計103もの遺産が集まる場所として周辺の景観を含め世界遺産に登録された。日光東照宮から10分歩いた場所にある油源では湯波が名物料理。日光湯波は豆乳の層を中央から引き上げることにより2枚に重なり合い、食べ応えと大豆の風味が増す。東武日光駅では駅弁ゆばちらし弁当が買える。[…続きを読む]

2025年6月6日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
ニノさんとあそぼ(ニノさんとあそぼ)
ダウトワードゲームは本人には見えないダウトワードを他のプレイヤーに言わせるゲーム。5分間ダウトワードを言わずに生き残ったらご褒美。小栗さんのダウトワードテレビ、よしこはうそなど。吉村、小栗が最初にアウトとなり続いてよしこがアウトでニノが勝った。つづ体は陣内、まひる、風磨、小栗で勝負した。ご褒美はニノ、陣内、風磨が食べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.