TVでた蔵トップ>> キーワード

「東洋大姫路」 のテレビ露出情報

3月18日に開幕する選抜高校野球の出場校32校が発表された。第97回選抜高校野球大会の選考委員会が大阪市内で行われ、出場32校が決定した。大谷翔平の母校・花巻東は3年ぶり5回目の出場。埼玉の浦和実業と千葉黎明は春夏通じて初出場。明治神宮大会を制した神奈川の横浜は6年ぶり17回目の出場。大阪勢は98年ぶりに選出ゼロとなった。広島商業は明治神宮大会準優勝。沖縄のエナジックスポーツは創部わずか3年で甲子園出場を決めた。第97回選抜高校野球大会は3月18日、甲子園球場で開幕する。出場校32校は、東海大札幌(北海道)、青森山田(青森)、花巻東(岩手)、聖光学院(福島)、健大高崎(群馬)、浦和実業(埼玉)、山梨学院(山梨)、千葉黎明(千葉)、二松学舎大付(東京)、早稲田実(東京)、横浜(神奈川)、日本航空石川(石川)、敦賀気比(福井)、常葉大菊川(静岡)、至学館(愛知)、大垣日大(岐阜)、滋賀学園(滋賀)、滋賀短大付(滋賀)、天理(奈良)、智辯和歌山(和歌山)、市和歌山(和歌山)、東洋大姫路(兵庫)、米子松蔭(鳥取)、広島商(広島)、高松商(香川)、明徳義塾(高知)、西日本短大付(福岡)、柳ヶ浦(大分)、沖縄尚学(沖縄)、エナジックスポーツ(沖縄)、壱岐(長崎、21世紀枠)、横浜清陵(神奈川、21世紀枠)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ! スポーツ&エンタ
高校野球夏の甲子園・準々決勝。東洋大姫路と対戦した沖縄尚学は2回、ノーアウト満塁で伊波がタイムリーヒットで2点を奪う。先発は2年生・新垣投手、3回にホームランを許し1点を返されるが6回1失点の好投。沖縄尚学2-1東洋大姫路。沖縄尚学が初のベスト4進出。

2025年8月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
甲子園3回戦で、岐阜代表の県岐阜商と大分代表の明豊が対戦。3対1で県岐阜商が勝利した。県岐阜商で外野を守る3年生の横山温大は、生まれつき左手の指が欠損しているというハンデがあるが、見事なプレーをきのうも見せた。現在甲子園で3試合連続ヒット中で、岐阜大会では打率.526とチーム1位。藤井監督は「最初は代走要員として考えていたが、先発で絶対にいてくれないと困ると[…続きを読む]

2025年8月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
全国高校野球選手権大会3回戦で津田学園(三重)と横浜(神奈川)が対戦。横浜高校2年生エース・織田翔希が快投でベスト8進出。織田はおととい体調不良で練習不参加だったが完封勝利。春夏連覇に向けチームをベスト8に導いた。準々決勝はあす行われ、横浜は第3試合で県立岐阜商業(岐阜)と対戦予定。

2025年8月17日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(スポーツニュース)
夏の甲子園3回戦:仙台育英vs沖縄尚学。沖縄尚学の先発は、今大会無失点の末吉良丞。仙台育英の先発は、今大会21奪三振の仙台育英・吉川陽大。試合はタイブレークに。両エース合わせて320球の投げ合いは、5-3で沖縄尚学が勝利。2年ぶりのベスト8進出。春夏連覇を狙う横浜は、三重の津田学園を抑え完封勝利。ベスト8進出を決めている。東洋大姫路3-2西日本短大付。

2025年8月16日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
きょうでベスト16が出揃う大会11日目の夏の甲子園。優勝候補の東洋大姫路は9回、元エース・阪下が圧巻のピッチング。東洋大姫路が14年ぶりベスト16進出。東洋大姫路8-4花巻東。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.