TVでた蔵トップ>> キーワード

「東海北陸自動車道」 のテレビ露出情報

矢澤剛気象予報士がスタジオで解説。(中継)新潟市。新潟市の気温0.4℃(午後3時)。東海北陸自動車道は午後3時時点で一部区間が通行止め(白鳥IC〜飛騨清見IC上り下り)。白川村は24時間降雪量が54センチ(今日正午まで)。24時間降雪量(多いところ)一覧を紹介。あさってにかけてがピークで1日に70センチ降る地点もあるという。北陸などでは200センチを超える可能性も出ている(北陸などにはJPCZが直撃する可能性がある)。大雪の警報級となる可能性のある期間は、東北であさってまで、東海ではあすとあさって。大雪の注意点について、スタッドレスタイヤの装着などが大事だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月12日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
今日は関東南部でも雪が降る可能性がある。雪に覆われた東海北陸自動車道。右車線を走っていた車がハンドルをとられ側面に衝突した。岐阜県内では、一昨日だけで320件のスリップ事故が発生。長崎県佐世保市の県道では多重衝突事故も。雪が残る急なカーブを進んでいくと対向車線に衝突した車があった。スリップしてスピンした軽自動車にぶつかったとみられる。更に進むと、事故に絡んだ[…続きを読む]

2025年1月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS そのサキ!
明日から三連休だが、日本海側では大雪が続いている。さらに東海地方にも影響が出ている。今シーズン最強寒波の影響は全国の広い範囲に及んでいる。岐阜県郡上市では積雪120センチ超を観測。道の駅白山文化の里長滝では、車にチェーンを装着しようとする男性の姿があった。男性によると、男性の車の右車線を走行していた車のタイヤが雪に取られ、蛇行したのち側面に衝突。岐阜県内では[…続きを読む]

2025年1月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(このあと)
「総力中継 ”最強寒波”東海道新幹線 大雪で遅れ あすから3連休 東京都心で雪か」とラインナップを伝えた。

2025年1月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
岐阜・郡上市から中継。郡上市高鷲町にあるスキー場から中継。現在、スキー場では停電が発生し、リフトやゴンドラが停まってしまっている状況。従業員の方に話を聞くと、予備電力でリフトを動かして取り残されたお客さんを下したという。また名古屋市内でも雪が降っており、午前中最大1cmの積雪を観測した。東海道新幹線は、名古屋〜京都間で速度を落として運転していて、最大50分の[…続きを読む]

2025年1月8日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
磐越道、東海北陸道の一部区間で通行止め。国交省によると、通行止め予定は松江道の三次東ジャンクション・インターチェンジ~三刀屋木次インターチェンジであす午前3時から。通行止めの可能性の高い区間は、阪和道の美原北インターチェンジ~阪南インターチェンジ、湯浅御坊道路・阪和道の有田インターチェンジ~印南インターチェンジ、関西空港道の泉佐野ジャンクション~りんくうジャ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.