TVでた蔵トップ>> キーワード

「東海大学」 のテレビ露出情報

熱戦が繰り広げられたパリ五輪からおよそ1か月半。すでに4年後のロス五輪に動き出した柔道・村尾三四郎選手を取材。パリオリンピックでの決勝での相手は東京五輪で金メダルを獲ったベカウリだったが、惜しくも村尾は銀メダルとなった。パリ五輪から1か月後、母校・東海大学で、後輩たちを相手に再び稽古を始めた村尾選手の姿があった。村尾選手が柔道を始めたきっかけは、姉が通う柔道クラブについていったことだったという。礼節を重んじる村尾選手について、つくばユナイテッド柔道・岡田弘隆代表は「きちっとできる子で、模範となるような行動をしていた」と話す。その後も高校、大学、実業団と自ら強豪を選んで研鑽を積んできた。東海大学柔道部員行きつけの食堂「ろばた焼 司」の店長・小林信之さんも、大学時代から村尾選手を応援している。村尾選手が斉藤立選手と対戦した全日本学生柔道優勝大会で優勝した後の祝勝会で店の名物、肉料理がふるまわれた。村尾選手が目指すのはロス五輪での金メダルの先にある高みだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
上田と女が吠える夜にゲストとして招かれたのは角田夏実。現在は32歳で結婚がいま一番の関心事だという。角田は1年前に行われたパリ五輪柔道48キロ級で金メダルを獲得した。去年8月、角田は「30超えて結婚したいなってすごく思ってます。ロサンゼルス五輪目指しながら結婚もして子どもも。未来はわからないです」と話していた。2連覇を目指すのか、引退か、角田夏実に密着した。[…続きを読む]

2025年6月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
男子100キロ級はここ6大会優勝を逃している。復活を託されたのは大学3年生の新井道大。豪快な投げ技が持ち味。最大の目標は世界選手権の優勝。そこに立ちはだかるのはロシア出身のカニコフスキー。この1年無敗。新井はこれまで2回対戦し、いずれも一本負けしている。ウルフアロンはカニコフスキー攻略のカギに組み手を挙げた。新井は両手で組むためのバリエーションの強化に取り組[…続きを読む]

2025年6月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
東海大学・関根嘉香教授による自分のにおいを知る方法を紹介。1日着用した服を袋に入れて密封し、外気を30秒から1分吸ってから、袋の中のにおいを嗅ぐ。汗そのものはほぼ無臭だが、皮膚の表面にある菌が汗の成分を分解して、においが生じるという。足のにおいには、ぬれタオルで拭くことが効果的だという。乾いたタオルでは体温を下げてしまうため、必要な汗もとってしまうという。サ[…続きを読む]

2025年6月8日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!すぽると!単独インタビュー ウルフアロン✕榎並大二郎
ウルフアロンに単独インタビュー。ブレなかったポリシーは?勝ちたいだけじゃ勝てなくなった時期もあったので、どうやったら負けないのかにシフトした。柔軟に考えられるところがポリシー。柔道人生をグラフで表してもらう。6歳で始めた柔道はどん底からのスタート。序盤が一番嫌い、ただ通っていた。転機が訪れたのは中学生の頃。東海大学浦安高校時代には高校三冠達成。ウルフが磨いた[…続きを読む]

2025年6月3日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
長嶋茂雄さんの死去について原辰徳さんは、「びっくりしたがこういう日が来るんだなと思った。最後はドジャースとジャイアンツが東京ドームで試合をしたときにお越しになってご挨拶した。球場に来られると非常に元気で我々にも気を遣ってくださるいつもと変わらないお姿だった。野球というスポーツのみならずまさに象徴だった、勝負に厳しく、人に優しく、皆さんに愛された。私は22歳で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.