TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東海」 のテレビ露出情報

東海道新幹線の車内ワゴン販売が今日で終了する。東海道新幹線の車内ワゴン販売は1964年の開業と同時に弁当の販売が行われ、かつては週刊誌を販売していたこともあった。その後時期は不明だが、現在のワゴンでの販売が始まった。現在、東海道新幹線の「のぞみ」と「ひかり」で行われてきたこの車内ワゴン販売は今日の最終列車を持って終了となる。パーサーとして長年勤務してきた女性は「ワゴン販売がこれほど愛されていたんだなと幸せな気持ちでいっぱいです」と話した。JR東海によると、東海道新幹線でのワゴン販売ではコーヒーやお茶、アルコールなど50~60品目が販売されている。ワゴン販売終了の理由は売上の減少。また将来の労働力不足を見据えて終了の判断になった。ワゴン販売で人気だったコーヒーやアイスは明日から全ての「のぞみ」停車駅に設置される自動販売機で購入することができる。スゴイカタイアイスで有名だったアイスはそこまで硬くならない「ヤヤカタイアイス」という。また「のぞみ」、「ひかり」のグリーン車では、モバイルオーダーができ、席まで届けてくれる。また東海道新幹線には座席でテレワークがしやすい「S WorkPシート」が導入された。普通車指定席の料金に+1200円で使うことができて、JR東海としてはビジネス客に快適な仕事環境を提供して、収益性の拡大に繋げたいとしている。東海道・山陽・九州新幹線の一部車両に設置されている喫煙ルームは来年春にすべて廃止されることが発表されている。空いたスペースには非常用のペットボトル飲料水を配備し、万が一駅以外の場所で長時間停車せざるを得ない状況になった場合に乗客に配布する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
東海道・山陽新幹線の検査車両「ドクターイエロー」の内部が公開された。現在の車両は2001年に運用が開始されたもので7両編成、運転士・検測員など8人が乗務する(JR東海による)。観測ドームでは走行中のパンタグラフや架線周辺の障害物などを確認できる。窓にはワイパーもついている。カメラで撮影された映像などはモニターで点検する。レールのゆがみを0.1mm単位で確認す[…続きを読む]

2024年9月21日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(兼近&真之介のメシドラ)
一行はドライブしつつウルフアロンの恩師が館長を務める「中西道場」へ向かった。

2024年9月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
JR東海がリニア中央新幹線の2027年の開業を断念したことを受けて長野県の阿部知事がJR東海の本社を訪れ新たな開業時期の明確化や早期の開業を要望した。きょう長野県の阿部守一知事や沿線の市町村長ら6人がJR東海の本社で丹羽俊介社長に面会した。この中でJR東海がリニア中央新幹線の2027年の開業を断念したことを受けて早期開業などを求める要望書を手渡した。要望書で[…続きを読む]

2024年9月18日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(長野局 昼のニュース)
昨夜、リニア中央新幹線の建設工事に関する住民説明会が飯田市で開かれ、中央アルプストンネルの松川工区周辺の地区の住民15人が出席した。この中でJR側からトンネル工事の進捗について説明が行われ、飯田市内での工事の完了時期が当初計画していた2026年9月から5年程度遅れて2031年の夏ごろになる見通しが示された。理由についてJRは掘削する山の地質が想定していたより[…続きを読む]

2024年9月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
南アルプストンネルの建設工事に伴い、JR東海は地質や湧水の状況を調べるため、山梨県から静岡県に向かってすでにボーリング調査を行っている。静岡県はこれまで調査を認めてこなかったが、大井川利水関係協議会の合意が得られたとしてJR東海に「調査を認める」と回答。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.