TVでた蔵トップ>> キーワード

「東短リサーチ」 のテレビ露出情報

日経平均株価が1日で4451円下落し、終値はことしの最安値を更新する3万1458円となった。日経平均株価は、取引開始直後から急落した。およそ15分で下げ幅は2500円に。投資家の混乱を避けるためにサーキットブレーカーが発動された。午後に入って米国の景気後退への懸念に加え、1ドル141円台まで円高ドル安が進み、売りが売りを呼ぶ展開に。午後にも複数回にわたって、サーキットブレーカーが発動された。全面安の展開でストップ安の銘柄は200近くに。東京エレクトロンなど半導体関連株のほか、金利の低下を受けて、三井住友フィナンシャルグループなど金融株も売り注文が広がった。韓国の主要指数は、終値で先週末と比べ8.8%の大幅下落。台湾の株価指数も8.4%安となりサムスン電子やTSMCなど半導体関連株が中心に売られた。歴史的な株価の急落と為替の変動に企業も戸惑いを隠せない。日本郵船・曽我貴也社長は「株価の変動、急激な円高が我々の業績に与える影響は非常に読みづらい」、幅広い事業を手がける総合商社の伊藤忠商事鉢村剛CFOは「急速な円安や円高になると慎重に見なければ」とコメント。日本の景気動向を見極める姿勢を示した。個人投資家は今回の急落をチャンスだととらえ、景気後退に左右されにくいディフェンシブ銘柄を中心に買い増していくという。今年、新NISA制度をスタートさせ、個人の投資を推進してきた政府。過去最大の株価下落に鈴木財務大臣は、過度な動揺をしないよう呼びかけた。先月31日、日銀は利上げを決定。日米の金利差が縮小すると見られたことから、急激に円高が進行。円安を追い風に値上がりしてきた日本株は売られやすい状況に。そして2日に発表された米国の雇用統計で米国の景気悪化が懸念され、株価の下落が加速した。今年、東京株式市場は世界の株式市場に比べ上昇の勢いが強かったことから、その反動として、さらなる下落の可能性もあると指摘する。ニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジスト・井出真吾氏は「売りのピークになった可能性もある」、大和証券・日本株チーフストラテジスト・坪井裕豪氏は「すぐに反発するものではない」とコメント。歴史的な暴落となった日経平均株価。下落が続いており8月に入ってから、すでに7600円以上、下がっている。東短リサーチ・加藤出チーフエコノミストは「注目は米国消費者物価指数。景気の強さが確認されれば株価は落ち着く」と見ている。三井住友DSアセットマネジメント・市川雅浩チーフマーケットストラテジストは「米国が深刻な景気後退に陥る可能性は想定していない。日経平均は3万円、1ドル140円を念頭に下値を試す動きが続く」としている。
住所: 東京都中央区日本橋室町4-4-10 東短室町ビル9階

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月21日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
今朝のコメンテーターは東短リサーチ・加藤出さんと、為替の見通しなどはソニーフィナンシャルGの尾河眞樹さん。アメリカの大統領選挙について尾河さんは「私は支持率よりもブックメーカーの賭けのオッズをベースにした勝者予想をよく見ているんですが、これによるとハリスさんが51.4%、トランプさんが勝つ可能性が47.3%ということで、ハリスさんの方にモメンタムがあるように[…続きを読む]

2024年7月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
外国為替市場では円相場が急激に円高方向に進む場面が見られたが、東短リサーチは、日銀が発表した統計から政府・日銀が推計で2兆円規模の市場介入を行った可能性があると分析している。2兆7400億円の資金が金融機関から政府に移動する見通し。実際に介入が行われたのかどうかは財務省が7月末に発表する統計で明らかになる。

2024年7月16日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日銀が16日に発表した当座預金の統計では、2兆7400億円の資金が金融機関から政府に移動する見通しだという。金融仲介会社「東短リサーチ」によると、今回は、推計で2兆円規模の市場介入を行った可能性があると分析している。実際に介入が行われたのかどうかは財務省が7月末に発表する統計で明らかになる。

2024年7月12日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
史上最高値が続いていた日経平均株価は1000円以上下落し今年最大の下げ幅となった。アメリカの消費者物価指数が発表されて市場の予想を上回る減速を見せたことで一時157円台まで円高ドル安が進んだ。関係者は11日夜に3兆~4兆円規模の円買い・ドル売りの介入があったと推計している。

2024年7月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
歴史的な円安局面が続くなか、外国為替市場では昨夜4円以上円高方向に動いた。政府・日銀による”市場介入”が行われたとみられる。急速な円高などをうけて、きょうの日経平均株価は急落した。終値で、今年最大の下げ幅となった。昨夜の外国為替市場では、日本時間の午後9時半にアメリカの消費者物価指数の発表が市場の予想を下回ったことをきっかけに、円を買ってドルを買う動きが急速[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.