TVでた蔵トップ>> キーワード

「松井秀喜さん」 のテレビ露出情報

日本人、そしてアジア選手として、初めて米国殿堂入りを果たしたイチロー(51歳)は、日米ダブルでの殿堂入りの快挙となった。イチローは「この日を迎えるということが、2001年、僕が初めてMLBに挑戦した年に、おそらく地球上の誰も想像できなかったと思うんです。苦しいこともたくさんありましたけど、最終的にここに一歩ずつ近づいていった。言葉では言い表せないほどの気持ちです」と喜びを語った。2001年、マリナーズに入団したことについて、イチローは「2001年は野手で初めてのメジャー挑戦であったということもあって、“日本人の野手の評価は僕の1年目で決まる”という思いを背負ってプレーした記憶があります」と語った。そんな強い使命感を感じながらも、ルーキーイヤーで新人王とMVPをダブル受賞。2004年には、未だ破られていないシーズン最多安打記録を樹立するなど、実に3089本のヒットを積み重ねた。得票率は野手歴代トップに並ぶ99.75%で、注目された史上2人目の満票には、あと1票届かなかった。イチローは「1票足りないというのは、すごく良かったと思います。生きていく上で、不完全だから進もうとできるわけで、そこに向き合えたのは良かったかなと思います」と語った。そして、快挙を喜ぶイチローの父も「あれで全部満票だと完全な人間がおるのかなと。どこか欠けていてちょうどいいような思いでしたので、ほっとしました」と話し、息子と同じような見方で受け止めていた。野球界からは多くの祝福のメッセージが届いた。共にメジャーでプレーした松井秀喜(50歳、ヤンキースなど)は「日本の野球界にとっても歴史的な日だと思います。同じ時代にプレーできたことは本当に光栄であり喜びでした」とコメントを寄せた。イチローとマリナーズでプレーした経験もある菊池雄星(33歳)は「メジャーの舞台で活躍する日本人を切り開いてくれたからこそ、我々がプレーできている。改めて感謝をお伝えしたいと思います」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない100m走の世界
ボルトが世界新記録9.58を出したレースを生で見た織田裕二さんは喜びながら「この時代になったね。(9秒)5だよ」と話した。記録から16年だが9秒58は未だ破られていない。男子100mは1991年カール・ルイスの時代から少しずつ上がっていたが2008年ボルトの時代でギアが上がり2009年に突然上がったという。これ以上人間速く走れるかとの疑問に織田さんは「イチロ[…続きを読む]

2025年8月25日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007レア映像で振り返る昭和の野球名シーン
ゲストは長嶋一茂&元木大介&槙原寛己。槙原は62歳。1982年にドラフト1位で巨人に入団。94年、平成唯一の完全試合を達成。長嶋は59歳。88年、ドラフト1位でヤクルトスワローズ入団。93年に巨人に移籍、セ・リーグ通算3万号のメモリアルアーチなど活躍。元木は53歳。91年にドラフト1位で巨人入団。現役時代は「曲者」と呼ばれた。引退後はヘッドコーチに。最近は元[…続きを読む]

2025年8月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
おととい東京ドームで行われた長嶋茂雄終身名誉監督の追悼試合。愛弟子・松井秀喜さんが始球式のマウンドに立ち、打席には王貞治さん・原辰徳さんらのレジェンドが揃った。

2025年8月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
出演者のおすすめを紹介。青井キャスター「わたしの一本!」は土曜日に行われた長嶋茂雄さん追悼試合。選手は長嶋さんの背番号「3」をつけて試合に臨んだ。始球式には巨人OBの王貞治さん、松井秀喜さん、原辰徳さん、高橋由伸さん、阿部慎之助さんが行った。

2025年8月18日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
おととい行われた巨人と阪神の一戦。巨人は全員が長嶋茂雄の永久欠番「3」のユニフォームを身にまとった。始球式の投手は松井秀喜、キャッチャーには阿部慎之助監督、ピッチャーには高橋由伸、打者には原辰徳、さらに王貞治も参戦した。試合は3-0で阪神が勝利した。追悼試合の行われた東京ドームには今季最多となる4万2403人のファンが駆けつけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.