- 出演者
- 遠藤玲子 広瀬修一 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 立石修 東中健 青井実
オープニング映像。
イチローが日本人選手初のアメリカで野球殿堂入りを果たしたことを紹介。またドジャースのムーキー・ベッツ選手が都内の小学校で子どもと交流した様子が紹介。
今夜の関東の天気を伝えた。
トランプ大統領は、中国がメキシコとカナダに(合成麻薬)フェンタニルを送っている事実から、10%の関税をかけるという話をしていると語り、トランプ大統領は21日の記者会見で国内に蔓延する違法麻薬の原料が中国から来ていると非難。早ければ来月1日から中国からの輸入品に10%の追加関税を課すことを検討している。また貿易赤字を指摘しEUにも関税を課すと明言した。外交面でウクライナ侵攻にも触れ、ロシア・プーチン大統領が停戦に向けた交渉に応じなければ追加制裁を科すと警告。会見にはソフトバンクグループの孫会長兼社長らも出席し、AI=人工知能インフラ整備に対するおよそ78兆円の投資計画も発表した。トランプ大統領はこの投資によって「すぐに10万人以上の米国人雇用を創出する」と成果を強調した。人事の刷新にも着手。21日には沿岸警備隊トップに女性として初めて就任したフェーガン司令官が、多様性など過度に重視したなどとして解任された。トランプ氏は政権の方針に同調しない政府職員を解雇する大統領令にも署名していて、早くも実行に移した形。
米国を訪問中の岩屋外相はトランプ政権で就任したルビオ国務長官と会談し、日米同盟の強化を確認した上で米国への投資を強調した。会談で岩屋外相はルビオ長官の就任を祝い「日米同盟を新たな高みに引き上げ、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて、緊密に協力していく」ことで一致した。その上で岩屋外相は、日本は米国にとって最大の投資国だと強調し、対米投資への懸念を払拭するよう求め、防衛費の増額を進めていることも説明した。岩屋外相は「事実上、就任初日での会談となりました。幅広い分野について率直な議論ができた」と話した。これに先立ち行われた日米とオーストラリア・インドの枠組み「クアッド」の外相会合では、中国の行動を念頭に「一方的な力や威圧による現状変更の試みに強く反対する」ことを盛り込んだ共同声明を発表した。
トランプ大統領は就任翌日、ソフトバンクの孫正義会長兼社長さんらと会見に登場し、78兆円の投資、巨大プロジェクトを発表した。トランプ大統領は史上最大のAIインフラプロジェクトと胸を張っている。会見の際、トランプ大統領は自分の背後にソフトバンクグループの孫正義、ChatGPTで知られるオープンAI社のサムアルトマンCEO、米国最大のデータセンター企業・オラクルの共同創業者であるエリソン元CEOというIT界の大物を引き連れて現れた。オープンAIにはChatGPTでおなじみの技術、オラクルについてはデータセンターという箱物を期待している。孫会長には大きな資金力を期待している。トランプ大統領と孫会長は長い付き合いがある。トランプ氏が初めて大統領に当選した際に、いち早く米国に飛んで5兆円規模の投資の約束をした。トランプタワーでの映像でも2人は非常に親密な様子。トランプ氏はその時も孫会長について「業界で最も素晴らしい男の1人だ」と絶賛しており、2人の間には信頼関係がある。日本時間22日朝行われた会見の映像でも親密な様子が継続している。孫会長も今回のプロジェクトについて「ビジネスだけではなく人々の生活にも役立つ」と参加する意義を強調。本企業としてのメリットは世界で最大規模のAIプロジェクトに参入できるとしている。ChatGPTなどの最先端の技術を共有して国内ビジネスにも応用できると考えていると思われる。バイデン前大統領は偽画像などの拡散を懸念してAIの規制強化をする大統領令を出していたが、トランプ大統領はこれを早速撤廃。ITやAIによる経済成長など、正の側面に注目をして大きくかじを切っている状況。
フジテレビは、日曜午後9時の「だれかtoなかい」について番組の放送終了を発表した。「だれかtoなかい」はフジテレビで日曜の午後9時からレギュラー放送されているバラエティ番組で、タレントの中居正広氏が司会をつとめている。フジテレビは中居氏の女性トラブルなど一連の報道を受けて、今月12日の放送から当面の間放送を休止としていたが、先ほど、放送の終了を発表した。フジテレビは放送の終了について番組のホームページで「総合的に判断し、放送を終了することにいたしました」としている。
大阪出身の加藤シゲアキは「作家として力になれることはないのだろうか、小説で被災地を盛り上げたり支えになることはできないのだろうかと」と語った。加藤シゲアキら10人の作家による、能登半島を応援するチャリティー小説「あえのがたり」が今日発売。印税、売り上げ相当額が能登半島に寄付される。さらに吉川晃司と布袋寅泰による「COMPLEX」が東京ドームで開催した復興支援ライブなどの売り上げ12億8633万4539円を石川県へ寄付したことを発表した。富山県、新潟県への支援も検討しているという。
映画「はたらく細胞」が興行収入52.6億円突破。白血球を演じる佐藤健のアクショントレーニングが公開された。メイキングの映像。佐藤健は「るろうに剣心以上のアクションを見せる」と意気込み、アクションに挑んだという。
世界スーパーバンタム級WBA・WBC・IBF・WBO王者の井上尚弥の試合前記者会見。4団体防衛戦 王者・井上尚弥VS挑戦者キム・イェジュン。日程と挑戦者が変更となり、井上尚弥は「試合の日程が1ヶ月ずれたことで練習スケジュールも全て狂ったがバッチリ仕上げた」と話した。防衛戦は12月24日の予定だったが挑戦者が負傷し、11日に挑戦者が変更となり、防衛戦は1月24日となった。
今年の花粉症は異例の長期戦。ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック・永倉仁史院長は「飛散開始が1月にきたっていうのは本当にない」と話す。また目白もちづき耳鼻咽喉科・望月優一郎院長は「続々と患者が訪れている印象。普通は大体2月から」と話した。東京都では今月8日からスギ花粉の飛散が確認され、統計開始以来最も早い。日本気象協会・望月圭子気象予報士は、東京の花粉飛散予測ではスギ花粉の飛散ピークは例年と同じ時期と予想されていると解説。今年は飛散開始が1ヶ月ほど早く、異例の長期戦とみられる。毎年花粉症に悩まされている人は既に準備を始めていた。鼻へのレーザー治療では、花粉症患者の鼻粘膜にレーザー照射しアレルギー反応を起こしにくくするというもの。数分で終了し、保険適用で9000円ほど。舌下免疫療法、レーザー治療、薬、抗体注射の値段、効果の持続期間、特徴を一覧で紹介。
日本人選手初のアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー。2001年、日本人野手として初めて海を渡り新人王とMVPをダブル受賞。シーズン最多安打記録を樹立するなど、3089本のヒットを積み重ねた。史上2人目の満票選出には1票届かなかったものの、全体トップの99.75%の得票率を獲得。日米ダブルでの殿堂入りの快挙達成。イチローは「この日を迎えるということが、2001年僕が初めてMLBに挑戦した年に、おそらく地球上の誰も想像できなかったと思うんです」と語った。共にメジャーでプレーした松井秀喜さんも「日本の野球界にとっても歴史的な日だと思います。あなたと同じ時代にプレーできたことは本当に光栄であり、喜びでした」と祝福のコメント。マリナーズはイチローの51番を永久欠番にすることを発表した。
イチローHOF記念Tシャツ、「ICHIRO-MLB公式・限定 Collectors Bobblehead」を紹介。米国野球殿堂入りとは、MLBで10年以上プレーし、引退から5年が経過した選手らが対象。全米野球記者協会に10年以上在籍する記者の投票により、成績、品格、貢献度などを考慮し、75%以上の得票で殿堂入りとなる。イチローについては満票でいけるのではと言われていたが393/394票と1票足りず得票率99.7%、野手初の満票にはならなかった。これには現地の記者からも“怒りの声”が上がっている。しかしイチローは「1票足りないというのはすごく良かった。色々なことが足りない人は自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生」と話した。またイチローの父・鈴木宣之さんは、満票だとそんな人間おるのかなと思っていたのでどこか欠けててちょうどいいとホッとしたと話した。MLB取材キャスター・鈴木優によると、特典として米国野球殿堂博物館にレリーフが飾られる。色々な国の人が集まるメジャーで殿堂入りは例えようのない偉業。会見時にイチローが着用していたTシャツの絵柄「どこでもドア」についてイチローは「自分が好きなことを見つけて夢中になることに飛び込んでいこう、そのドアを開けてみようというメッセージが込められている」と説明した。イチローが2016年、2017年に着用していたTシャツのメッセージを紹介。
経団連と連合のトップが会談し、今年の春闘が事実上スタートした。会談で、経団連の十倉会長は「醸成された賃上げの勢いを定着させる年にしなければならない」と呼びかけ、これに対し連合の芳野会長も「動き始めた流れを滞らせることは絶対に避けなければならない」と述べ、賃上げの勢いの維持で一致した。一方、中小企業の賃上げについて経団連の十倉会長は「賃上げ定着には、中小企業の賃上げが不可欠」と述べ、連合の芳野会長は“価格転嫁が重要”と、取り組みを強化する考えを示した。
米国・トランプ大統領は、自身の就任前に成立した政策を次々に覆そうとしている。1月にニューヨークで始まったばかりの「渋滞税」ですが、取材すると大きな落とし穴が見えてきた。ニューヨークのマンハッタン。タイムズスクエア前の道路はかなりの交通量。中心部には1日に70万台もの車が流入し、慢性的に発生する渋滞は世界最悪レベルとされる。ドライバーは1人あたり1年間に100時間以上を無駄にし、日本円で30万円近い経済的損失を被っているという試算も。この問題を解決するために1月に導入されたのが全米初の「渋滞税」。マンハッタン中心部に入る乗用車から9ドル徴収。導入前後の様子を比べてみると、変化はあまり見受けられない。しかしニューヨーク州都市交通局は13日、渋滞税が導入されたことで1週間の交通量が7.5%減少し、マンハッタン中心部に乗り入れた車両は27万3000台減ったと発表した。マンハッタンに向けてお酒などを卸している会社では、渋滞税の導入に合わせ配送料の値上げを決めた。大型トラックに課せられる渋滞税は1回の通行あたり3000円以上と乗用車よりも高額で、マンハッタンへの輸送料値上げを検討する会社が相次いでいる。酒類の卸会社「Oak Beverages」マーレン・ブラチョCSOは「渋滞税はとても大きなインパクトです。コロナよりも悪いものだと思う」と話した。輸送コストが上がれば飲食店やスーパーも値上げを検討せざるを得ない。マンハッタンにあるレストランのフリオ・ぺ二ャオーナーは「値上げしなくてはならない。」と話す。副作用を伴ってでも渋滞税を導入したニューヨーク市は、地下鉄への人の流れの誘導を狙っている。しかしその地下鉄には大きな問題が。開通から120年が経つ地下鉄では、設備などの老朽化による遅延や故障が常態化。一部の路線では100年以上前の信号システムが今なお使われている他、エレベーターやエスカレーターのある駅は全体の3割程度にとどまり、インフラの近代化が長年にわたる課題となっている。市は徴収した渋滞税を地下鉄の改修などに充てる計画だが、問題となっているのは治安の悪化。大みそかには駅のホームで男性が見知らぬ男に突き落とされる事件が発生し男性は重傷を負った。12月には地下鉄の車内で女性が火を付けられ死亡するなど、凶悪な事件が相次いでいる。去年は前年の2倍となる10件もの殺人事件が地下鉄で起きていて、ニューヨーク州は今後6カ月間全ての地下鉄車両に警察官を配置することを決め対策を急いでいるが、市民の不安は拭われていない。渋滞税にトランプ大統領は「都市の競争力を低下させる」として、選挙中から反対の姿勢で「大統領に戻った最初の1週間で渋滞税を廃止する」と投稿。
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは今日、皇居で行われた新春恒例の「歌会始の儀」に初めて出席された。陛下が主催される「歌会始の儀」は、秋篠宮ご夫妻や次女の佳子さまなど、皇族方が出席される新春を締めくくる宮中行事。愛子さまは去年まで学業を優先し、出席を控えられてきた。初めてとなる「歌会始の儀」の装いは、襟にフリルがあしらわれた淡いアプリコット色のロングドレス姿。同じ色の帽子を身に着け、手には扇子を持たれる正装。今回のお題は「夢」。1万6000首を超える応募から入選した10人も出席し、両陛下の前で詠み上げられた。今回寄せられた和歌には、去年、大学卒業と就職という節目を迎え、新たな道を行く友人たちとの将来に思いを馳せた初々しい気持ちが込められている。幼いころから百人一首に親しんでこられた愛子さま。中学生のころには、学校の百人一首大会で1人で数十枚の札を取り圧勝されたことがある。大学の卒論も「中世の和歌」をテーマにされるなど、愛子さまにとって和歌は身近な存在ともいえる。歌会始選者・京都大学・永田和宏名誉教授は「メールでやりとりしているんですけど、愛子さまは『この歌が思い入れが強いのでこれにしたい』というやりとりが何回かあって、最終的にこの歌になった」と話した。皇后・雅子さまは去年6月の英国への公式訪問の際に母校のオックスフォード大学を34年ぶりに訪れた感慨を詠まれた。最後に披露されたのは天皇陛下の歌。訪問先で触れ合った子供たちが、将来の夢を生き生きと話す様子を詠まれた。来年のお題は「明」。今日から9月末まで宮内庁で受け付けられる。
本格的に始動したアメリカの第2期トランプ政権。前政権からの政策転換をトップスピードで進めている。ワシントンの刑務所前では釈放を待つ多くのトランプサポーターの姿があった。トランプ大統領は4年前のアメリカ連邦議会襲撃事件で逮捕されていた人々の恩赦や減刑を発表。極右団体の創設者らの釈放が早速始まった。民主主義の根幹を揺るがす事件だっただけに、与党である共和党内からも反発の声が上がっている。また、議論を呼んでいるのが“DEI”と呼ばれる多様性・公平性・包括性を重視する政策からの転換。トランプ大統領は21日、バイデン政権時に女性で初めて軍事部門のトップとなった沿岸警備隊のフェーガン司令官を解任。その理由を「多様性などを過度に重視した」などとしている。こうした動きに、司教がトランプ大統領を諭す場面があった。