TVでた蔵トップ>> キーワード

「松平尚也助教」 のテレビ露出情報

コメの価格はこの先どうなっていくのか。スーパーでのコメの販売価格は5kgで4268円と高止まりしている。小泉農林水産大臣は「随意契約で早ければ6月上旬に2000円の備蓄米を店頭に」としている。今回の随意契約は備蓄米を1万トン以上扱える大手小売りを中心に行っていくとしている。可能なのは約50社。輸送費は国負担で、詳細はあす農水省が発表する予定。コメの流通に詳しい宇都宮大学食学部・松平尚也助教に話を聞いた。備蓄米は早ければ来月上旬にというところに関しては間に合うが地域差はあるとした。備蓄米の店頭価格2000円については達成可能、ただし銘柄米は4000円台高止まりしてしまうのではないかとした。理由は前払い金が高騰傾向にあるため。平石直之は「確かに備蓄米だけ安くてもしょうがない」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
スーパーアキダイの秋葉社長と中継。備蓄米は先週まで3回90袋ずつ売ったが、今日は入ってきていないという。その理由は予想以上に売れたこと。備蓄米の袋が通常とは違うものをオーダーしており、作りすぎて余っても来年使えるものではなく、予定よりも備蓄米が売れたので袋を注文しているところだという。備蓄米は今週中に再度入荷予定。一方で銘柄米などの売れ行きは明確に落ちており[…続きを読む]

2025年6月14日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
随意契約による備蓄米が2000円前後で店頭に並び始めたがコメ全体の価格は今後どうなっていくのか。全国のスーパーのコメ平均価格は5キロあたり4223円と未だ高値が続いている。コメの生産に詳しい宇都宮大学の松平尚也教授とコメの流通に詳しい日本国際学園大学の荒幡克己教授共に7月には備蓄米の放出によりコメの流通量は安定し始めるとし、価格は4000円台さらに8月中には[…続きを読む]

2025年6月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
今年の新米の価格はどのくらいになりそうなのか、コメの生産者と販売店に見立てを聞いた。栃木県さくら市・岡田農園の岡田伸幸代表によると、去年12月時点で業者と話していた取引価格は60キロ2万5000円で例年比の1.7倍増。いまはさらに相場が上がっているそうだ。新米の店頭価格について岡田代表は「最終的に落ち着く値段が3500円~4000円」と予想。山菊米穀店・雨間[…続きを読む]

2025年6月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう発表されたスーパーでのコメ平均価格は4260円で前週比25円安、3週間ぶりの値下がり。銘柄米は5kg4453円、ブレンド米等は3918円。農林水産省は地域別調査結果を公表。備蓄米が含まれる店頭価格は、全国最低価格が北海道の5kg2980円、全国最高価格が和歌山の5kg4480円。宇都宮大学農学部・松平尚也助教は「競争入札米が以前より出回り始め放出の効果[…続きを読む]

2025年5月28日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
早ければあすにも引き渡される予定の随意契約の備蓄米。ホームセンター大手のカインズでは、時期は未定ながら全国約250店舗で販売、価格は5kg2160円程度を目指すという。小泉農林水産大臣はきのう夜、備蓄米の随意契約について、申請が殺到し2022年産の20万tに達する見込みだとして、受け付けを一時休止したことを明かした。全国のスーパーのコメ平均価格は5kgで42[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.