TVでた蔵トップ>> キーワード

「松江(島根)」 のテレビ露出情報

松江市中心部にあった「一畑百貨店」は、利用客の減少などからことし1月に閉店し、市や商工団体などで作る会議は、百貨店の跡地利用を含む、JR松江駅前の将来像について、先月デザインの素案をまとめた。それによると、最大の焦点となっている百貨店については、解体したうえで複合商業施設を整備するとしている。しかし、誰が整備するのかについて市は、「民間を想定している」とする一方、現時点で未定になっていて今後、実現に向けての大きな課題になっている。また、素案では、市が所有する駅前の複合施設「松江テルサ」について、老朽化が進んでいるとして行政が主体になって解体し、再開発するとしていて具体的には今後、引き続き検討するなどとしている。市と松江商工会議所は、この素案について、2日からホームページで公開し、今月17日まで意見を募集していて、ことしの11月をめどに最終的な案を取りまとめるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(特集)
ツィンバロン奏者の斉藤さんはアジア人初のツィンバロン専門資格をとった人で、ハンガリーでツィンバロンについて学び海外のオーケストラなどと共演している。ツィンバロンとは台形の箱の上に金属製の弦がはられている楽器で、弦をバチでたたく打弦楽器である。135本の弦で5.5オクターブの音域をカバーできる。さまざまな楽器の影響を受け約150年前ハンガリーで誕生した楽器。斉[…続きを読む]

2025年2月5日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
今シーズンいちばんの寒気の影響で日本海側を中心に断続的に雪が強まり各地で積雪が増えている。特に北陸や新潟県、東北南部では短時間に積雪が急増するおそれがあり、大雪による交通への影響や暴風雪などに警戒が必要。一方、記録的な大雪となった北海道帯広市では夜を徹した除雪作業が行われた。北九州市では午前8時過ぎ陸橋でトラックが中央分離帯を乗り越えて反対車線の車2台に衝突[…続きを読む]

2025年1月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
オホーツク海はそろそろ流氷が来る頃だが、きのうの時点でまだ氷がないとのこと。寒気はいま西の方にきているのだそう。この寒気は週末退いていくが、南岸低気圧がやってくるので、関東は雪かもしれないとのこと。

2025年1月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(気象情報)
東京・台東区にある浅草神社からの中継。きょうから大寒だが、現在の気温は5℃で、そこまで寒く感じないという。浅草神社では商売繁盛の神様である恵比寿様が祀られていて、関東ではきょうが恵比寿様との関わりが深い日とされている。7時頃から、人々が参拝に訪れている。きょう、東京では、日中雨はやみ、夕方の帰宅時間帯に再び雨が降り出す可能性がある。東海から西では、この後天気[…続きを読む]

2025年1月8日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!虻ちゃんのこれからベタ旅
ノンストップ!の番組宣伝。次回の虻ちゃんのこれからベタ旅は国宝松江城、宍道湖のシジミ、松江おでんを堪能する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.