TVでた蔵トップ>> キーワード

「林尚志さん」 のテレビ露出情報

先月、ドイツ年間ゲーム大賞に輝いたのは、日本人ゲームデザイナーの林尚志さんが制作した「ボムバスターズ」が選ばれた。日本人の受賞は初めての快挙。ドイツ年間ゲーム大賞は1979年創設、世界最高峰のボードゲームの賞。ボムバスターズは参加人数は2~5人、各プレーヤーは爆弾処理専門家となりチームを結成、全員で爆発を阻止する。池田アナウンサーたちが実際にゲームをプレーしてみた。コミュニケーションを取りながらやっていくのが楽しかったなどと感想を話した。ドイツ年間ゲーム大賞は3年連続で協力ゲーム。ボードゲームの国内の市場規模は2024年度約78億円の見込み。林尚志さんは大学在学中にボードゲーム制作をはじめ、大手テレビゲーム会社に就職した。11年前にゲームデザイナーに専念。これまでに約70個のゲームを制作。林さんは自分が思いついたアイデアを実現するために作ろうという思いが強い、大賞をとれたのはうれしいけど今後もボードゲームを続けて作っていくと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
青井は、「わたしの一本」として、日本人ゲームデザイナー・林尚志さんが日本人として初めてドイツ年間ゲーム大賞を受賞したニュースを紹介し、ドイツはボードゲーム大国で、ボードゲームの世界最高峰の賞だなどと話した。受賞した「ボムバスターズ」は、プレイヤーで協力して爆弾の起動を解除するゲーム。青井は、林さんによると、ボムバスターズはババ抜きからヒントを得た、世界で認め[…続きを読む]

2025年7月14日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ボードゲームの世界最高峰の賞とされる「ドイツ年間ゲーム大賞」に日本のゲームデザイナー・林尚志さんがデザインした「ボムバスターズ」が選ばれました。日本人が制作したゲームがこの賞を受賞するのは初めて。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.