TVでた蔵トップ>> キーワード

「林芳正氏」 のテレビ露出情報

日本テレビが自民党の総裁選で党員党友を対象に独自に電話調査を行ったところ、石破茂元幹事長がおよそ31%の支持を獲得して1位。高市早苗経済安保担当大臣が続き、小泉進次郎元環境大臣が14%。他は上川陽子氏6%、小林鷹之氏6%、林芳正氏5%、茂木敏充氏2%、河野太郎氏2%、加藤勝信氏1%。「まだ決めていない、わからない」は6%だった。この結果を党員党友票に換算すると、全368票のうち石破氏が121票、高市氏が110票、小泉氏が54票ほどになる。一方で、同じ368票ある国会議員票の情勢についても取材したところ、きょうまでに小泉氏が50台半ばの票を固めていて、石破氏が40票弱、高市氏は30票を超える票数を獲得する情勢。態度不明の議員が45人程度。党員、党友票、国会議員票を合わせると、石破氏が全体のおよそ22%の160票程度を獲得し、1位となる情勢。2位の高市氏が140票を超える見通し、小泉氏が110票弱で追いかける展開となっている。この3人が4位以下を大きくリードしている一方、誰も過半数には届かない見通しであることからこのうち2人による決選投票となることがほぼ確実な情勢。ただ国会議員でも党員、党友でもまだ態度を決めていない人がいるなど情勢は変わる可能性も残っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党総裁選挙を巡り、今日午後高市前経済安保相が立候補の意向を表明した。高市氏は明日に改めて政策発表の会見を開くとしていて、「命がけで取り組んでいく」と意気込みを語った。一方既に立候補を表明している林官房長官は今日林プラント題した政策集を発表し、1%程度の実質賃金上昇の定着などを訴えた。また少数与党での政権運営については、政策実現のために都度誰とどのように連[…続きを読む]

2025年9月18日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
高市氏がきょう総裁選への出馬を表明。あす政策についての記者会見を開くことを明らかにした。表明へ先立ち高市氏は麻生最高顧問を面会し、総裁選への決意を伝えている。既に総裁選への出馬を表明している林氏は政策発表会見を開き、現政権の流れを受け継ぎながら新しいものを付け加えるとして「林プラン」を発表した。1%程度の実質賃金上昇の定着や、ゼロからの再建と名付けた党改革案[…続きを読む]

2025年9月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
自民党総裁選に出馬表明している林官房長官が会見を開いた。林プランとして1%程度の実質賃金上昇を定着させること、防災庁設置を目指すとなどとした。高市前経済安保相も立候補の意向を表明した。高市氏は自民党が何をやりたいのか、何を目指す政党なのかしっかりと訴える素晴らしい機会だとした。高市氏は麻生太郎最高顧問と面会し、立候補の決意を伝えた。小泉農水相は先程、麻生太郎[…続きを読む]

2025年9月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
来週告示される自民党総裁選に向けて先ほど高市早苗氏は立候補を表明、政策の記者会見はあす行うという。これまで総裁選について動向がベールに包まれていた高市氏。その理由について陣営の幹部は「最大のアピールポイントは政策。最後まで本人が納得行くまで政策を練り上げてから出馬会見をしたいようだ」と話している。一方、先陣を切って出馬を表明し視察に飛び回る茂木前幹事長は、き[…続きを読む]

2025年9月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
国民民主党・玉木雄一郎代表は東京大学法学部在学中に陸上部に入り十種競技にのめり込んだ。(得意種目は400m走と棒高跳)。玉木代表は「自分の力だけで勝ち負けが決まる競技をやってみたいと思って陸上競技を始めた」などコメント。
国民民主党・代表の玉木雄一郎は候補がほぼ出揃ったと言われる自民党総裁選について「皆さん優秀な方なので大変難しい時期。日本の舵取りをしっか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.