TVでた蔵トップ>> キーワード

「林芳正官房長官」 のテレビ露出情報

おととい北海道・厚真町の養鶏場で約120羽の死んだニワトリを発見。きのう遺伝子検査などで鳥インフルエンザA型を確認。養鶏場での確認は今季全国初。北海道では養鶏場が飼育する約1万9000羽全羽を殺処分した。関係閣僚会議で林芳正官房長官は「2020年(令和2年)以降5シーズン連続の発生となった。今後全国どこで発生してもおかしくない」と話している。鳥インフルエンザは渡り鳥の飛来が本格化する10月〜翌年5月にかけて警戒強化される。感染ルートは渡り鳥→カラス→養鶏場。鳥のフンなどを介して養鶏場に持ち込まれる。感染が確認されると感染を食い止めるため家畜伝染予防法に基づき高病原性ウイルスの鳥が確認された養鶏場ではすべての鳥が殺処分される。去年は殺処分が相次ぎ、4月、5月は卵が過去最高値を更新。卵Mサイズ1kgあたり350円というエッグショックと言う現象が起きた。今年1月には180円に下がるも、猛暑による夏バテなどで産卵量の減少や月見商戦の需要の増加などで今月は272円に。きのう北海道・鈴木直道知事はいま流通している鶏肉は食べて安全とした上で「これ以上のまん延防止に向けて万全の体制を整えていただくようお願いする」としている。卵を販売するスーパーアキダイ・秋葉弘道社長は、現状、気温が高くおでんや鍋需要がない中で卵の“高値”状態で「今後気温が下がり卵の需要が高まると値段は上がって来るし今年も流行してしまったら去年のエッグショック”価格を超える可能性も」と話している。八代さんは「一度殺処分してしまうと、次養鶏場が卵を出荷できるようになるまで半年かかるらしい。卵の値段が上がっても養鶏場のみなさんが苦しい状況に置かれているのは変わらない。やはり買い支えも必要ではないか」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
北海道・厚真町の養鶏場できのう、ニワトリが死んでいるのが見つかり、高病原性の鳥インフルエンザの陽性と確認された。今シーズン、養鶏場での感染は全国で初めて。この養鶏場ではおよそ1万9000羽のニワトリを食肉用として飼育している。北海道はすべて殺処分し、21日までに養鶏場の消毒などの措置を終える方針。北海道では先月下旬から野鳥の感染が2例確認されているが、養鶏場[…続きを読む]

2024年10月11日放送 19:00 - 19:57 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
ことしのノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が受賞。日本被団協は、核兵器廃絶を願う被爆者の声を、唯一の戦争被爆国、日本から、68年にわたって世界に発信してきた。日本被団協が結成されたのは、広島と長崎に原爆が投下されてから11年後の1956年。その2年前には、太平洋のビキニ環礁で行われた米国の水爆実験で、日本の漁船、第五福竜丸の乗組員が被爆[…続きを読む]

2024年10月11日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
2024年ノーベル平和賞に日本原水爆被害者団体協議会が選ばれた。ノルウェーノーベル委員会によると広島と長崎の被爆者による草の根運動は核兵器のない世界を実現するための努力と目撃証言や体験を通じて核兵器が二度と使用されてはならないことを訴え続けたと評価した。林官房長官が総理官邸で会見、「被団協がたゆまぬ歩を続けてきたのを目の当たりにしてきた。素晴らしい受賞である[…続きを読む]

2024年10月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(衆院解散のニュース)
きょう行われた衆議院の解散、舞台裏では何が起きていたのか初めてカメラが入った。解散という政治の大きな節目を迎え、裏方として分刻みで調整を進める国会職員の姿があった。朝8時前、衆議院議院運営課・畠山利行さんは、解散が宣言される本会議の開催に向けて、さまざまな調整を行っている。どんな事態になっても円滑に本会議が開催されるよう、過去の事例集を確認しながら最後の詰め[…続きを読む]

2024年10月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
衆議院はこの後午後4時から本会議が開かれ解散となる運び。官房長官が持ってきた「紫のふくさ」が本会議場に持ち込まれる。その中には天皇陛下が署名された「解散詔書」のコピーが入っており、「解散詔書」は額賀議長が読み上げる。今回の解散について、立憲民主党の野田代表は、「裏金隠し解散」と名付けている。石破総理は、政権選択の解散だと位置づけている。解散が宣言され、万歳三[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.