TVでた蔵トップ>> キーワード

「林氏」 のテレビ露出情報

高市早苗総裁が人事の検討を本格化させている。高市氏は昨日、自民党本部で麻生元総理と人事を巡る協議を行った。今は赤坂の議員宿舎で人事の詰めの調整を行っているとみられる。複数の関係者によると、外相に茂木前幹事長の名前が浮上している。茂木氏は高市氏と総裁選で戦ったが、決選投票では陣営の議員に対しても高市氏支援に回るよう指示していた。以前にトランプ大統領から「手ごわい交渉相手」と言われたこともあり、高市氏としては今月下旬の日米首脳会談に向け、茂木氏の外交手腕に期待しているとみられる。またこれまでの調整で幹事長には鈴木総務会長の起用を検討している。さらに官房長官には木原稔前防衛相を起用する案が浮上している。また総裁選で戦った小泉氏・林氏・小林氏も閣僚や党の要職に起用する事を検討している。高市氏はいわゆる「不記載議員」も人事で登用する考えで、萩生田前政調会長の党の要職での起用も検討している。今日中に党役員人事の調整を進め、明日正式に決定したい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
JNNの世論調査で高市新総裁に「期待する」と答えた人は66%。一方で自民党の信頼回復については「つながらないと思う」の方が多かった。こうした中で高市氏は人事に取り組んでおり、裏金問題不記載議員については「人事に影響はない」との考えを示している。これに対して今日立憲民主党の安住幹事長は「裏金議員が復活して昔の政治の悪い部分が戻ってくる」などと強くけん制した。高[…続きを読む]

2025年10月6日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
伊藤さんは「小泉さんは棒読みだったりネットのヤラセ問題があった他、若さの割に無難な政策ばかり打ち出したことが、存在感が薄れた原因では。また、小泉さんの圧勝ということで、陣営に緩みが出ていた」、石塚さんは「小泉さんは決選投票のスピーチが残念に思った。期待感が大きかったかもしれないけど、スピーチ感がもっとうまい人だと思っていたのに」などと話した。

2025年10月6日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の高市新総裁は党・閣僚人事を巡って女性を積極的に起用し、過去最多となる見通しであることが分かった。高市氏は今日も人事を練っていて、政調会長と選挙対策委員長に女性を登用する方向で検討に入った。関係者によると上川陽子前外相や有村治子両院議員総会長の起用案が浮上していて、総裁選で争った小泉氏は農水大臣以外の閣僚に起用する方向で調整しているとみられている。また[…続きを読む]

2025年10月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
高市早苗氏の勝因について。高市氏は1回目の投票で党員・党友票が119と伸びた。高市氏は保守派のスターであり、保守的な人が多い自民党員は高市氏の訴えに共感。さらに新規党員の中でも高市氏の主張を理解する人が多いことなどが背景にあるとみられている。佐藤さんは「参政党の躍進で自民党員が危機感を抱き、離れた保守層の支持を取り戻すため高市さん支持に回った」などと話した。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.