TVでた蔵トップ>> キーワード

「林さん」 のテレビ露出情報

自民党総裁選の行方について日本テレビ・井上幸昌政治部長のスタジオ解説。自民党総裁選は国会議員票295票+全国の党員票295票の計590票を取り合う戦い。国会議員票295票の勝敗を分けるポイントは総理経験者(麻生元総理、石破総理、菅元総理、岸田元総理)が誰を推すのか。菅元総理は小泉農水相を支えるのは間違いない状況。旧岸田派は小泉農水相と林官房長官の陣営の中枢に入っているが、岸田元総理本人は誰を支持するかはまだ見えてきていない。高市氏以外で誰が勝ちそうか状況を見定めている。麻生元総理周辺は今回は失敗できないとして勝ち馬は誰なのかを見ていく状況。石破総理は自身に批判的だった高市前経済安保相、小林元経済安保相に回るのは考えにくい。内閣を支えてくれた小泉農水相、林官房長官のどちからにつくのではないかとみている。高市前経済安保相の周りに総理経験クラスの大物はついていない。保守的な政策が持ち味のため、共鳴する議員が集まっているという感じ。2024年総裁選党員票(上位3名)は高市前経済安保相がかなり強かった。今回もかなり強いとみていい。小泉農水相は地元・神奈川はトップだが、それ以外は苦戦を強いられているのが分かる。今回、党員票でどこまで巻き返せるかが大きなポイントとなる。まんべんなく撮っていた石破総理の票がどこに向かうのかが自民党内でも注目されている。小泉農水相、林官房長官に流れるのではないかとの見方が出ている。小泉陣営からも恨みを買ってしまったとの声も出ている。石破総理は高市氏ガ総裁になって自民党の保守色が強まることをなによりも警戒しているため、小泉氏との関係にもそれほどの亀裂が入ったとはみていない。自民党総裁選は22日告示、来月4日に投開票が行われる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(2025自民総裁選)
自民党総裁選挙は告示まで1週間を切って、立候補に向けた動きが本格化している。小林元経済安全保障担当大臣は立候補を正式に表明した。また、小泉農水相と林官房長官も相次いで立候補の意向を表明している。小林元経済安全保障担当大臣は「新しい世代がもっと前面に出て自民党を、日本を引っ張っていく。期限を区切った定率減税を実行する。新しい所得税制に挑戦していく」などと述べた[…続きを読む]

2025年9月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
自民党総裁選挙をめぐり小泉農水相は選対本部長に加藤財務大臣を据える方針。加藤財務大臣は会見で「所得倍増や選択的夫婦別姓制度に対する考え方」を伝えたうえで応援することを決めたと明かした。茂木陣営からは「政策の弱さを補完できるのでかなり強力な布陣になったのは間違いない」という声が上がっている。小泉農水相は選択的夫婦別姓の導入について優先順位を上げない方針。このあ[…続きを読む]

2025年9月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
先陣を切って自民党総裁選への出馬を表明した茂木前幹事長は昨日、地元栃木県足利市のコメ農家を視察。また、今日正式に出馬を表明する小林元経済安保担当大臣も地元千葉県八千代市で後援者らに決意を語った。小林元経済安保担当大臣は「強い経済を作っていくための政策を訴えていきたい」などとコメント。小泉農林水産大臣は今週出馬会見を開き、政策や野党との連携の在り方などについて[…続きを読む]

2025年9月16日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
先週立候補の意向を表明した小林鷹之元経済安全保障担当大臣がきょう午後に正式な出馬会見を行い具体的な政策を打ち出す見込み。林芳正官房長官もきょう昼過ぎに立候補の意向を表明すると共に後日改めて出馬会見を開く予定。また先週土曜日に立候補の意向を支援者に伝えた小泉農林水産大臣は今週出馬会見を開く方向で準備していて、陣営の選対部長には加藤財務大臣が就任する方向。高市早[…続きを読む]

2025年9月15日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党総裁選に出馬する小泉進次郎農水相の陣営に、加藤勝信財務相が選対本部長として加わる方向で最終調整していることがわかった。小泉氏としては加藤氏を起用することで保守層を取り込む狙いもあり、前回公約に掲げた選択的夫婦別姓の導入についても前面には打ち出さない考え。小泉氏、林芳正氏、小林鷹之氏、高市早苗氏は今週出馬会見する見通しで、茂木敏充氏を含めた5人で争う構図[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.