TVでた蔵トップ>> キーワード

「柳井市(山口)」 のテレビ露出情報

瀬戸内のハワイと呼ばれる山口・周防大島町の隣にある笠佐島。人口7人の島を中国人が購入。国民民主党・玉木雄一郎代表は「外国の方が土地を取得するのは防ぎようがないので何らかの法規制が必要」と話す。島民からも不安の声が聞かれた。島は空き家が多く病院や学校などの公共施設はない。外国資本の不動産買収を長年調査する山口・岩国市の石本市議は調査のため何度もこの島を訪れている。25年前、別荘として島に家を購入したという男性は大好きな魚釣りをしながら悠々自適な生活を送っているが、8年ほど前に中国に住む人物が島の土地を購入したことを知ったという。石本市議によるとことし5月、調査のため高級外国車に乗った中国人の団体が島を訪れていた。瀬戸内海の島は数年前から中国人に人気だという。中国人が購入したという場所には重機や盛り土などがあり、広大な土地を切り開いた様子がうかがえる。さらに中国電力によって電柱も設置されていた。岩国航空基地や呉基地に近い笠佐島を外国人が購入したことを危惧する声も出ている。政府は先月15日、外国人による土地などの取得を含む国土の適切な利用・管理などの課題に取り組む新事務局を設置。土地を購入した中国・上海に住む所有者の父親と名乗る男性を直撃。「息子は私の老後の生活のため買ったと言っていた」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース山口局 昼のニュース
山口県教育委員会は生徒数の減少を受け、柳井市の柳井高校と柳井商工高校、平生町の熊毛南高校、田布施町の田布施農工高校、周南市の熊毛北高校の5校を来年度から柳井高校と田布施農工高校の2つに再編統合する予定。昨夜は説明会が行われ、新たな高校に進学を考えている中学生や保護者約250人が集まり、柳井高校と田布施農工高校の校長が説明した。柳井高校は普通科の5学級に加え、[…続きを読む]

2025年7月9日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9日本縦断トラベルQ
「秋まで鑑賞できるキク科の花の名前は?」「この魚の名前がつく柳井市の郷土民芸品は?」などが出題された。

2025年7月2日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(エンディング)
占いを伝えた。

2025年3月8日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ中井美穂さんの旅
広島県との県境にある岩国市。岩国城の城下町として栄えた。この地に伝わる名物がある。岩国ずしという。押し寿司だという。殿様寿司とも呼ばれる。歯ざわりがいいという中井美穂さん。

2025年3月3日放送 0:55 - 1:25 日本テレビ
NNNドキュメント’25(NNNドキュメント)
2023年8月2日、上関町役場を中国電力の役員が訪問したが、原発反対派と押し問答となった。上関町に、使用済み核燃料の中間貯蔵施設を建設する計画が浮上した。青森県むつ市にある、使用済み核燃料の中間貯蔵施設を紹介。使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設の賛成派と、反対派の町民にインタビュー。上関町の周辺地域の町長らが、使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設計画についてコメン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.