次に坂本ケーブルにのってやってきたのは延暦寺。1200年前に延暦寺を開いて多くの高僧を輩出した天台宗の総本山。国を守る役割を果たしてきた。比叡山延暦寺は東京ドーム360個分の広大な敷地に、100以上のお堂なのが点在し歴史と伝統が評価されて世界遺産に。延暦寺の中心の東塔の根本中堂は8年前に60年ぶりの大改修が始まり、今のところ工期は2~3年で貴重な光景を間近で見ることができる。雨にさらされていずれ錆びて青銅色になるという。その屋根の下の本堂へ。酒井は護摩木に願いを書いた。次に向かったのは西へ移動するというがレンタルの電気自動車で移動した。次に釈迦堂へ。現在世界遺産登録30周年を記念した特別イベントが開催している。普段は立ち入りの許されない本堂の奥も特別公開中。現在特別展示が行われている。NAKEDが企画・演出した今回の展示に酒井も体験した。次に向かったのは比叡山の頂上へ。その頂から景色を堪能した。西教寺にやってきたがここで幻の坂本菊づくし 菊御膳を実食する。坂本菊は最澄が中国から持ち帰ったとされる食用菊。この街で1200年もの間、栽培されてきたが育てるのが難しく貴重な食材。酒井は食感がすごいと答えた。
住所: 滋賀県大津市坂本本町4220