TVでた蔵トップ>> キーワード

「桜島」 のテレビ露出情報

チコちゃんが「船出の時に紙テープを投げるようになったのはなぜ?」とクイズを出した。正解は森野庄吉さんが助け船を出したから。神戸大学の藤本昌志教授の解説。船出の紙テープは日本人が考え日本でしか行われていない。1899年、当時22歳だった森野庄吉さんはカナダのバンクーバーへ渡りその後アメリカ・サンフランシスコに移り宿や雑貨店の経営を始め実業家として大成功を収めた。1915年のサンフランシスコ万博に参加していた笠井商店は「櫻紐」というラッピング用の紙テープを出品したが当時のアメリカでは布製のリボンが使われていたため大量の在庫を抱えてしまった。そのとき異国の地で困っている日本人の噂を聞いた森野庄吉さんは売れ残った紙テープを大量に買い取った。森野さんは世界各国の船が停泊していた港で船に乗る人たちに対し「紙テープで最後まで別れを惜しむ握手を!」と売り始めた。森野さんの経営する雑貨店は港の近くにあったそうで普段から港で別れのシーンを見ていてアイデアがひらめいたと思われる。森野さんのアイデアは大当りし紙テープはほとんど売り切れたという。紙テープを使ったセレモニーは人気となりアメリカだけでなく上海やオーストラリア、ハワイなど世界中で行われた。しかしその後すぐに世界恐慌や第二次世界大戦が起こり船旅ができなくなった。戦争が終わると移動手段が船から飛行機に移り、紙テープによる海洋汚染の問題もあり船出の紙テープは廃れ今では日本でしか見られなくなった。日本は海外に比べ人との別れを大切に傾向がある国民性のため最後まで別れを惜しむ紙テープが残ったとされる。鹿児島港を出港するフェリーみしまでは紙テープのセレモニーは終点の黒島で行われるという。港には子どももいて投げると危ないのでいまどきの紙テープは1本の棒に通し先端をまとめて船につり上げて陸とつなげて行われていた。最近では水に溶けやすく環境に優しいパルプ紙で作られている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点視点・論点
本年4月1日に火山調査研究推進本部が設置された。火山防災に向けての調査研究を一元的に行う政府の特別期間。我が国には111の活火山があり火山災害警戒区域に指定されているが、23都道府県が政府に対し火山防災に向けての一元的な対策を要望し続けた結果活火山法が改正され火山本部が実現した。2014年の御嶽山噴火は多くの死者、行方不明者を出し戦後最悪の死傷者をだした。火[…続きを読む]

2024年6月5日放送 21:50 - 23:47 TBS
〜ニッポン緊急事態シミュレーション〜 もしも怪獣が襲ってきたら(富士山大噴火)
火山の噴火は、溶岩噴火と火山灰噴火の2種類がある。富士山噴火のシミュレーション映像を紹介。有珠山が噴火した時の映像を紹介。桜島周辺の家では、火山灰対策としてサンルームを設置している。富士山が噴火すると、火山灰で東京の交通網が麻痺すると想定されている。

2024年6月5日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(おしらせ)
Good For the Planet #グップラのお知らせ。

2024年6月3日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?激レア激アツにゾッコン!SP
中国出身の男性に話しかけられた。男性はよく職質されるという。
アイルランド出身の男性にインタビュー。男性は日本に留学していてパチンコにハマったという。
フランス出身の男性にインタビュー。高松で農業アルバイトをする予定で日本には2か月間滞在するという。
アジアを1人旅をしているというジャスティンさんに直撃。火山が大好きで日本の火山に行きたいという。ジャス[…続きを読む]

2024年5月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
桜島の火山灰でお皿を作る職人がいることなどを紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.