TVでた蔵トップ>> キーワード

「桜島」 のテレビ露出情報

亜希さんは「(百貨店に)行かなくなった。若い時は百貨店に行くためにオシャレをするというか、キラキラしすぎていて緊張する場所という感じだったのですごく感慨深い」、高橋さんは「小さい時は母親が毎週高島屋に行っていましたよね。時々ついて行ったら屋上にある乗り物とかゲームセンターとかに放り出されて『遊んでて』みたいな」などと話した。視聴者に「百貨店を利用する頻度は」と質問したところ「ほとんど行かない」が66%で倒的多数だった。きょうのナゼ?ナゼ?は「百貨店の閉店が相次ぐのはナゼ?」と「今後百貨店はどうなる?」の2つ。
きょうは日本全国の百貨店を制覇したという放送作家・デパート愛好家の寺坂さんに話を伺う。百貨店の魅力を聞くと寺坂さんは「外観は普通だけど中に入ると街になっている。宝箱のような玉手箱のような、そういうものですかね」などと答えた。1つ目の「閉店が相次ぐ理由」について寺坂さんは「お子さん連れでいらっしゃる方が減った。昔は『迷子のお知らせ』がすごくよく流れていたけど、最近はあまり聞こえない。ベビーカーで来る方も少なく、郊外の大きなショッピングモールに行き、映画も見て買い物もして、ゲームセンターもあるし…と何でも揃うので、そちらに行かれているんじゃないですかね」などと話した。2つ目の「今後百貨店はどうなる?」については「とにかく人を集める。これまでデパートは買い物をする場所だったが、最近のデパートは人が集まるように工夫している。静岡県にある松坂屋 静岡店は7階が水族館になっている。ユニークな取り組みがあり、平日は満足度で入館料を決めるというシステムになっています。2つ目は愛媛県松山市にある松山三越は道後温泉の老舗が運営するホテルが中に入っている。各部屋にフィンランド式のロウリュサウナを完備している。3つ目は東武宇都宮百貨店 栃木市役所店。1階が東武百貨店で2~5階が市役所。もともと百貨店だったビルが閉店し、居抜きで市役所が入り、1階は百貨店になった。4つ目は宮城県仙台市の藤崎という百貨店。ここでは百貨店同士のコラボをしており、藤崎の中に埼玉の丸広百貨店、長野の井上百貨店、広島の福屋がイベントで入店し、それぞれのデパートのイチオシ商品が仙台の藤崎に出品する。これは珍しいパターン。デパートの人はその街のことを知り尽くしているので、マニアックな商品が並ぶ」などと話した。山里さんは「寺坂さんが数多く行ったデパートの中で、特にオススメなのは?」と聞くと「鹿児島の山形屋のエレベーターが良いですね。シースルーエレベーターで上っていると桜島が見えてくるんです。ただ、最近鹿児島銀行のビルができたので、ちょっと見えなくなってしまったけどそれはそれでまた良い」などと答えた。
視聴者に「百貨店の思い出」について聞いたところ、「百貨店に勤務していますが、お客様の数は年々減少しているようです。夫と出会った場所なので大切な場所です」、「小さい頃にお子様ランチを初めて食べたのが今でも覚えています!なんでもある魔法の場所が百貨店っていうイメージですね」などの声があった。山里さんは「昔、山形屋で食事をしている時に母親が具合悪くて倒れてしまって、救急車で運ばれたことがあるんです。その時に僕『お母さん、残り食べていい?』って聞いたんです。それは一生忘れない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 21:05 - 22:59 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!薩摩ブラックカルチャーの真実
鹿児島中央駅の外壁は黒で、36ぷらす3や、白くま黒豚電車「でんでん」の車体も黒い。天文館は、店名に「黒」がつくお店が多い。くろだるま宇宿店の、黒定食を紹介。天文館むじゃきの、南海の黒熊を紹介。黒豚しゃぶ鍋 八幡の、黒豚しゃぶ鍋黒だしを紹介。黒福多の、黒かつヒレランチを紹介。志學館大学の原口教授が、鹿児島県では黒は高貴な色と考えられていると語った。鹿児島県民ら[…続きを読む]

2024年11月11日放送 14:05 - 14:53 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
今月16日に行われる桜島の大規模噴火を想定した訓練を前に、きょう説明会が行われ、ことしの訓練では、能登半島地震を踏まえて孤立した場所への対応などを取り入れる方針が示された。桜島火山爆発総合防災訓練は、死者行方不明者58人を出した1914年1月12日の大正噴火を教訓に鹿児島市が毎年開いていて、ことしで55回目になる。訓練は大規模噴火が切迫しているとして、噴火警[…続きを読む]

2024年11月8日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けお茶と珈琲の新戦略
1966年、静岡市で設立された伊藤園。看板商品は「お~いお茶」。緑茶シェアでトップであり、年間売上でも6年連続世界一。海外でも販売していて、次に目指すは欧州。現地の規制に合わせて紙製ボトルや落ちないキャップなど採用。
欧州進出を目指す伊藤園の「お~いお茶」。その茶葉を伊藤園に卸している鹿児島・堀口園。手掛ける茶畑の広さは670ヘクタール。農薬への規制が激し[…続きを読む]

2024年11月7日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
温泉総選挙2024、絶景部門全国1位は広島県のきのえ温泉。『瀬戸内海の特等席』ともよばれる絶景。大崎上島町は離島なので船に乗らないとアクセスできず、穴場温泉となっている。日帰り入浴は800円。有名温泉地に外国人観光客が押し寄せる中、ゆっくり過ごせる穴場の秘湯が人気に。絶景部門2位の鹿児島にあるさつま乃湯は桜島を眺めながらリフレッシュできる。絶景部門3位は稚内[…続きを読む]

2024年11月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
8部門中投票数が最も多く、注目度No.1の「絶景部門」。第3位は北海道稚内市にある「ヤムワッカナイ温泉」。一昨年リニューアルしたばかりのこの温泉施設は、オホーツク海を望む港に隣接しており、これからの季節雪を海の絶景を堪能できるという。2位は鹿児島市にある「SHIROYAMA HOTEL kagoshima さつま乃湯」。この温泉からは鹿児島のシンボル・桜島と[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.