- 出演者
- 松下奈緒
オープニング映像。
「お~いお茶」の伊藤園が大谷翔平とグローバル契約を締結。大谷は日本にいた頃からこれを愛飲していたんだそう。このキャンペーンを仕掛けたのが伊藤園・中嶋和彦さん。今年4月に初めて欧州進出。そこに待ち受けていた苦難、その打開策などを今回は特集。
1966年、静岡市で設立された伊藤園。看板商品は「お~いお茶」。緑茶シェアでトップであり、年間売上でも6年連続世界一。海外でも販売していて、次に目指すは欧州。現地の規制に合わせて紙製ボトルや落ちないキャップなど採用。
欧州進出を目指す伊藤園の「お~いお茶」。その茶葉を伊藤園に卸している鹿児島・堀口園。手掛ける茶畑の広さは670ヘクタール。農薬への規制が激しい欧州に合わせ、あまり農薬を使わない製法で作られている。これが農家にとっては負担になるという。
欧州進出を目指す伊藤園の「お~いお茶」。4月、ドイツ・デュッセルドルフに現地法人を立ち上げ。現地の工場と提携して製造を委託。伊藤園の担当者らは、1つでも多く売るためにと実店舗も回って店員らに指示。現地での人気はエナジードリンクや炭酸飲料などで、緑茶としては甘いものが人気。
欧州進出を目指す伊藤園の「お~いお茶」。現地で人気が伸び悩んでいることについて、ある担当者は「高すぎる」と指摘。現地では「緑茶は安いもの」という認識が広まっているという。現地の人からは味についても「魚のにおいがする」「味がしない」など否定的な声が多数。イタリア・ミラノの卸売業者も訪れ率直な感想を求めると、「口に残る味が強い」「わたしたちのなじみの味とは違う」などの声が。
欧州進出を目指す伊藤園の「お~いお茶」。欧州では味や価格などの問題で人気が伸びないことを受け、味を改良することに。旨味成分が多い抹茶を混ぜたものなどサンプルは50以上。
番組はTVerで配信。
- キーワード
- TVer
欧州進出を目指す伊藤園の「お~いお茶」。欧州では味や価格などの問題で人気が伸びないことを受け、味を改良することに。完成した「抹茶入り緑茶」をドイツ・デュッセルドルフで実地調査すると、好評な声が多数。製造の過程で出る廃棄茶殻を配合したプラモデルも展示し、好評を博した。
スターバックスで年間8000トン出るという食品廃棄物の「豆かす」。その有効活用のため、千葉県東金市の工場「三友プラントサービス」では家畜用の飼料にリサイクル。牛乳の質向上にもつながるほか、一部はスターバックスにもミルクとして提供。
千葉県東金市にある道の駅で人気のプリン。原材料に使われている牛乳の一部は、スタバの廃棄物である豆かすを餌としている牛からとれたもの。道の駅限定のスイーツとして販売し、ヒット商品に。スターバックスでは、2030年までに豆かすリサイクルを全店舗に広げようとしている。
豆かすのリサイクル事業を進めているスターバックス。神奈川のある店舗では、豆かすを地元農家に無料で提供。ある業者では土壌の酸度矯正などに活用。地元の小学生らが収穫体験する催しでは、スタバのスタッフらが講師として手伝う。
神奈川・藤沢市立御所見小学校。この日の給食のメニューには、スタバのコーヒー豆かすで育った小松菜が使われていた。担当者は「スターバックスに普段来ない人にも、この町にスタバがあって良かったと思われるような店になれれば」など活動の意義を語った。
次回の「ガイアの夜明け」の番組宣伝。
「ワールドビジネスサテライト」の番組宣伝。「アメリカ どうなる金融政策?」など。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ