TVでた蔵トップ>> キーワード

「梅雨」 のテレビ露出情報

東京・浅草を熱気に包んだ例年180万人が押し寄せる江戸三大祭りの一つ、三社祭。きょうの都心の最高気温は平年より5℃高い28.8℃。ことし一番の暑さとなった。ことしから始まった子どもが担ぐみこし「子之宮」。正午からは約100基のみこしが練り歩き、更なる熱気に包まれた。千葉から観光に来た浴衣姿の2人。あまりの暑さにアイスを購入。浅草観光の目的の一つ、浅草寺へ向かう。みこしで足止めされお参りは断念。
全国的に季節外れの暑さとなり、大分県日田市では32.6℃を記録。全国の50を超える地点で真夏日となった他、夏日となった地点も今シーズン最多となった。5月後半も全国的に気温は高く、平年より2℃前後高い予想。去年は統計開始以来最も暑い夏となった。ことし初めて5月開催となったいせはら芸術花火大会(神奈川県伊勢原市)。熱中症対策を呼びかける画像がきのう完成。できる限りの対策を積み重ねて大会本番を迎えた。気象予報士・藤枝知行が「ことしの夏も太平洋高気圧が例年より強い予想。去年に匹敵するような、もしくはそれ以上の暑さになる可能性も。
千葉県野田市の住宅、塗られていたのは屋内への熱の侵入を抑える遮熱塗料。日本ペイント「サーモアイ」は通常の塗料の1.2倍コストがかかるが屋根の表面温度を10〜20℃下げることも可能。遮熱塗料の市場規模は3年で3割近く増えている(出典:ペイント&コーティングジャーナル)。
東京都内、屋上で暑さ対策の実証実験が始まった。東京都交通局が今月から品川区の営業所の屋上に張った白いシート。放射冷却素材「SPACECOOL」は95%以上の熱を宇宙に逃がすことが可能で、世界最高レベルの冷却性能を持つ。サーモグラフィーで温度差を見ると周辺の屋根や道路と比べて温度が低くなっているのが分かる。同じ素材を使ったテントの中では体感温度が10℃下がったデータもあり、来年の大阪関西万博でもパビリオンの屋根に使われる予定。東京都交通局は9月までの電力使用量を以前と比較して効果を確認する予定。
記録的な暑さに伴い発生する異常気象。世界では今週も大規模災害が起きている。米国・テキサス州では16日、暴風雨が街を襲い、一時100万件が停電、4人が死亡した。地球温暖化の影響で北極と赤道付近の気温の差が縮まり偏西風が南北に大きく曲がっている。偏西風の蛇行が様々な気候変動をもたらしている。今後日本は梅雨シーズンに入るが大雨などに警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
愛媛を代表するブランド柑橘「紅まどんな」が旬を迎えている。先週16日~初売り「紅まどんな」は、愛媛県が開発したオリジナルの柑橘で、ゼリーの様なとろける食感と濃厚な味わいが特徴。JAえひめ中央によると、梅雨明け以降の高温の影響で着色が遅れているものの品質は例年並みに仕上がっているという。現在の市場価格1kgあたり約1500円とのこと。

2024年11月19日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEいってらっしゃいNEWS
今のこの時期に大掃除をした方がいいという。理由はダニ対策。ダニは体内に吸い込むことでアレルギーの原因となる一つだがダスキンによるとダニは高温多湿の梅雨から夏に繁殖しやすく寿命は3カ月なので1年のうち今の時期が一番ダニの死骸とふんがたまるとのこと。ダニ対策方法、枕カバーやシーツは丸洗いし天日干しで乾燥させることで退治できる。布団は叩くことでダニの死骸がより粉々[…続きを読む]

2024年10月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
神奈川・鎌倉市の寺では梅雨時期から半年以上早くアジサイが開花した。樹木医・和田博幸氏は「残暑の影響でシーズンが来たと勘違いし、一部のつぼみが急成長して開花したのではないか」と推測している。さらにセミも鳴いていた。

2024年10月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
気温が急降下で秋到来。岩手・八幡平では紅葉が色づき始めている。ここ数日の寒さで中腹では紅葉が見頃を迎え、1~2週間は楽しめる。都心では昨日最高気温29.9℃を記録したが、今日は最低気温19℃を下回った。各地の飲食店では、おでんなどの暖かい食べ物の注文が増加。気温が急降下した原因は秋雨前線が関東を通過したことで、南にあった暖かい空気が北側の冷たい空気と入れ替わ[…続きを読む]

2024年10月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!そらおび
天気クイズの正解発表。正解は「虫時雨」。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.