10月に発足する見通しの専従の捜査体制の名称は「匿名・流動型犯罪グループ取締まりターゲット捜査チーム」、略称T3とする方向で検討。トクリュウは、履歴が残らないアプリで連絡を取り合い、犯罪ごとにメンバーが入れ替わることなどから、突き上げ捜査では首謀者検挙に繋がりにくくなっていた。新たな体制では、警察庁に設置される情報分析室が中心となり、トクリュウの中核と見られる人物をターゲットとして選定。ターゲットに対し全国の警察から集められた約200人の専従捜査員が集中的に取り締まりを行い、犯罪組織そのものやビジネスモデルの解体につなげるとしている。一方、警視庁も10月にトクリュウ対策本部を新設するなど、トクリュウへの体制を大幅に拡充する方針。