TVでた蔵トップ>> キーワード

「横山温大選手」 のテレビ露出情報

きょうのギモンは、県立岐阜商業 なぜ快進撃?公立高校がベスト4入りを果たし、公立の星ともいわれている。きのう行われた準々決勝、県立岐阜商業vs横浜高校では、初回から県立岐阜商業の横山温大選手が外野フライをジャンピングキャッチするスーパープレーが飛び出す中、延長タイブレークに持ち込んだ。そして延長11回、県立岐阜商業がサヨナラヒットでベスト4入りとなった。89年ぶりの夏の甲子園優勝を目指す県立岐阜商業と春夏連覇を目指す横浜高校の延長11回・2時間42分の激闘となった。県立岐阜商業は伝統校で1925年に野球部が創部で今年100年となる。これまで夏の甲子園でいうと、1936年の甲子園で優勝。今回の出場は3年ぶりの31度目で、ベスト4入りは16年ぶりの8度目。強豪校は全国から選手が集められることが多いが、県立岐阜商業はメンバー20人中、19人が岐阜の中学出身者だという。今回の甲子園は出場校49校のうち公立高校は6校。夏の甲子園での公立高校の活躍としては、2018年の金足農業高校の決勝進出など。公立高校が勝つことの難しさの1つには費用の問題があげられる。県立岐阜商業はホームページなどで寄付金を呼びかけているが必要金額にはたりない状況だという。そんな県立岐阜商業で攻守で躍動しているのが、きのうスーパープレーをみせた7番・ライトの横山温大選手。横山選手は生まれつき左手の指がないが、野球をやっていたきょうだいに憧れ幼い頃からバットを振っていたとのことで、県予選ではチームトップの打率.526を記録している。スポーツライターの高木さんによると、今の岐阜商業の藤井監督は去年8月から監督をつとめており、前監督・鍛冶舎監督の“公立だからできない”をなくしたいと密度の高い練習をする方針を引き継いでいる。県立岐阜商業はあす準決勝で日大三高と対決する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
県岐阜商甲子園ベスト4進出。地元は歓喜にわいていた。県岐阜商はきのう横浜高校と対戦し、延長線を制した。春夏優勝4回、甲子園通算91勝を誇る県岐阜商。その打線の中核を担うのが横山温大選手。1回戦から全4試合でヒットを記録していて、守備でのスーパープレーも。横山選手は生まれた時から左手の指がない。それでも野球をやっていた兄弟に憧れ、幼い頃からバッドを振り努力を重[…続きを読む]

2025年8月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
夏の甲子園が行われた。岐阜・県岐商は春夏連覇のかかる神奈川・横浜と対戦し、公立校で唯一のベスト4入りを果たした。横山温大選手は左手の指を持たないものの、右手を目一杯伸ばしての攻守も見せた。そして、打席ではチャンスを広げる流し打ちを見せ、渡辺選手のタイムリーに繋げた。4点のリードで先行したもののこれを追いつかれて延長タイブレークに。横浜に3点を許したものの、県[…続きを読む]

2025年8月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
県岐阜商・藤井潤作監督はサヨナラヒットを放った坂口選手について、ああいう場面で楽しんでくれる男と評している。また、河崎広貴主将は個々の能力では負けているかもしれないが チーム力は勝っていると言い続けてきたと話している。西岡さんは甲子園は優勝を目標としていて、私立の高校は目標に向かって戦っているが、これにより笑顔が生まれにくいところはある、楽しむことが大切であ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.