TVでた蔵トップ>> キーワード

「横手市」 のテレビ露出情報

去年柱が傾く施工ミスが明らかになったJR横手駅前に建設されたビルが、改修工事を終えたことを受けて、地元のJAがビルに入居し当初の予定から1年2か月余り遅れてきょうから営業を始めた。JR横手駅前の再開発事業で建設された7階建てのビルを巡っては去年7月、設計通りに工事が行われず、柱のうち1本が傾いていることが明らかになり、ビルへの入居が直前になって延期された。施工ミスが発覚したあとも建設会社の現場責任者らが工事を進め虚偽の報告書を作成していたことも判明し、ビルの建設を発注したJAや横手市などでつくる再開発組合は去年9月、傾いた柱などの工事を設計通りやり直すことになり改修工事が進められてきた。その改修工事が終わり地元のJA秋田ふるさとがビルに本店を移転し、当初の予定から1年2か月余り遅れてきょうから営業を始めた。総事業費112億円に上るJR横手駅前の再開発事業は今回の改修工事の影響で、すべて完成するのは当初の予定より1年半ほど遅れ、令和8年秋ごろになる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月20日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう秋田・横手市の住宅のすぐ近くでクマが目撃された。きのう午前11時40分ごろ「クマのような黒いものがいる」と住民から通報があった。クマは体長約1mの成獣とみられ、警察官らが警戒する中、住宅裏の柿の木の近くや雪で覆われた斜面をうろついているのが分かる。市は日没を迎えたことから箱わなを設置せず状況を見守っていて、住民に現場に近づかないようメールなどで呼びかけ[…続きを読む]

2024年5月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
食品衛生法改正は2012年に札幌市で白菜の浅漬けの食中毒により8人が死亡したことがきっかけとなり、2018年に改正食品衛生法が成立し、2021年からは許可制とする形となった。そして、猶予期限である今月31日までに許可を得ていない業者は販売を認めない形となった。しかし、環境整備は難しいといい、コストから廃業を選択する企業は多く、愛知県の直売所では約50年の農家[…続きを読む]

2024年5月17日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
“手作りの味”漬物が、岐路に立たされている。高知市の日曜市について。人気商品の一つが地元のお年寄りが自宅で手作りした漬物。こうした小規模な店や個人の手作りの味が危機を迎えている。理由は食品衛生法の改正。食中毒を防ぐため漬物製造業などの営業にも、新たに保健所の許可が必要になった。来月から換気や手洗い場など衛生管理に必要な設備の基準を満たさなければ営業できない。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.