TVでた蔵トップ>> キーワード

「横浜ランドマークタワー」 のテレビ露出情報

深夜ではなく日中の駅前で声をかけ家について行く実験企画をJR鶴見駅前で実施。出会ったとよみさん(57歳)は駅前のタワマンに住んでいた。家が近いのでコンビニ代をお支払い。夫が大好きな和栗のモンブランなど1,385円だった。タワマンにある駐車場でバイトしているという。自宅に着くと夫・あきらさん(60歳)も帰ってきていた。2LDKの持ち家で築10年。価格は8,210万円で月32万円ローン。子どもはいない。27階の部屋からは羽田空港・横浜ランドマークタワーなどが見えた。夫は通信系の会社で管理本部長。タワマンを買ったことで頑張る意欲がわいて出世したという。冷蔵庫には大量のエスカップがあった。昼食は手作りおにぎりで節約しているという。100均グッズもたくさんあった。キッチンの棚にはカップ麺を大量にストック。外食はしないという。ベッドは別々だった。2人はたまたま参加した合コンで意気投合し、半年後に結婚。
住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
URL: http://www.yokohama-landmark.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
有吉の壁人気者に何させてんだ部門
横浜ランドマークタワーのロケで藤井貴彦、陣内貴美子、佐藤勝利がネタに参加した。

2025年10月8日放送 20:54 - 21:58 TBS
ニノなのにお盆休みの渋滞 何が一番早い!?
今回は、お盆休みの初日8月9日に東京・天王洲から横浜・みなとみらいまで、高速・下道・自転車の3つに分かれ、どの移動手段が早いのか検証する。今回検証するのは、金子貴俊・塚田僚一・岩崎大昇の3人。スタートからゴールまでの距離は約24km、さらにこの日みなとみらいでは連休初日とあってイベントが多数開催しており、各地から大勢の人が集まる可能性は高い。普段の所要時間を[…続きを読む]

2025年8月22日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.土地伝説in横浜
横浜の景色を一望する水上タクシー スイタクに乗る。横浜の海を見守る女神はどこにいるでしょう?ホテルの最上部にいたという。1991年にオープンしたヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル。高さ140mのところに「みちびき」という女神像。原型はホテルのロビーにあるブロンズ像だとのこと。2つの鐘を2人で一緒に鳴らすと愛が永遠に続くという。

2025年8月16日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅塚田僚一のぶらり旅
先月リニューアルした横浜ワールドポーターズの屋上を紹介。ハンモックやスプラッシュクルーズなどがある。

2025年8月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
ランドマークプラザのWP PIZZAでは4種のきのこのピザを頂ける。タプナードソースを合わせた一品だ。このピザにはマイタケやブナピー等が入っている。サワダ飯店ではきのこと国産サーロインの黒胡椒炒めを頂ける。この料理にはブナシメジ等が入っている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.