TVでた蔵トップ>> キーワード

「横田早紀江さん」 のテレビ露出情報

石破新総裁に望むことについて、能登半島地震と今回の大雨で被災した石川県の住民は「防災に力を入れてくれると思っている。今後も継続して1日も早い復旧をお願いしたい」などと話した。また、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの母親・早紀江さんは、「十何人の総理大臣にお願いしてきた。拉致問題、40何年間という重い年月のことを一番にやるぐらいの気持ちで日朝首脳会談を早くして、北朝鮮が”いい加減なことできない”と思えるような形をつくれないと」と述べた。そして、大きく動いたのが円相場だ。日銀の利上げに慎重な発言をしていた高市氏が決戦投票に進んだことで一時、円安が進行。それが石破氏が新総裁に選ばれると一転、一気に3円以上円高が進んだ。経済界の反応は経団連・十倉会長はコメントを発表し「政策を迅速に推進できる安定した政治の態勢が確立することを期待する」としている。新総裁の誕生を海外メディアも伝えていた。中国外務省の報道官は「歴史を教訓に中国を客観的・正確に認識し、前向きで理性的な対中政策とることを望む」などと述べた。そして、石破氏が先月に台湾を訪れて頼清徳総統と会談したことについては「中国は日本の政治家が台湾を訪れることに一貫して断固反対でこの立場は明確だ」などと述べた。
自民党と連立を組む公明党の山口代表は政策課題について政権合意を30日にも結びたい。などとした。一方、野党からは、立憲民主党の野田代表は「石破新総裁は逃げないタイプだと思う。どっちが押し切るかそういう論戦をやってみたい。」などと述べた。衆院の早期解散については「十分ありうると考えて準備をしていかなければいけない。」などと述べた。日本維新の会の馬場は「しがらみのない有言実行、約束してことはやる政治をやってほしい。」などと述べた。共産党の田村委員長は「予算委員会含む審議を行った上で、国民に信を問うこと求めていきたい」などと述べた。国民民主党の玉木代表は「政治資金規正法の再改正を臨時国会でやってもらいたい。国民のために必要な対応を国会で行ってから衆院総選挙するのが筋だ。」などと述べた。れいわ新選組の山本代表は「経団連とアメリカの奴隷である自民党は倒すしかない。」などとしている。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(自民党 石破新総裁 生出演)
きょうの動きを振り返る。決戦を前に自民党・石破元幹事長はカツカレーで必勝祈願。高市経済安保担当大臣は、決起大会で集まった議員に呼びかけた。きのうまでに投票された党員票に加えて、きょう午後、国会議員による投票が行われた結果。1回目の投票:高市181票。石破154票。9人の候補者が、いずれも過半数を獲得できず、1位・高市経済安保担当大臣と2位・石破元幹事長による[…続きを読む]

2024年9月27日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
北朝鮮による拉致被害者横田めぐみの母・横田早紀江さんは、自民党の石破茂元幹事長が新総裁に決まったことを受け「拉致問題を一番最初の政策に、そして一刻も早く解決してほしい」と訴えた。

2024年9月15日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
拉致問題を解決できる具体策があるか、についてのトーク。林官房長官は「具体策はあるが相手に伝わってしまうのでここでは話せない」と言う。小泉元環境相は「トップ同士のメッセージが伝わることが重要。」とコメント。茂木幹事長は「具体策はあるがお答えできない。アメリカとの連携も必要。」とコメント。河野デジタル相は「まずは北朝鮮へメリットを提示し、交渉のテーブルにつかせる[…続きを読む]

2024年9月12日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党総裁選挙と立憲民主党代表選挙が行われるのを前に、北朝鮮に拉致された被害者の家族が、都内で記者会見した。中学1年生のときに拉致された横田めぐみさんの母親の横田早紀江さんは、「47年間の苦しみを嘆いている子どもたちの話をする人は1人もいない」と述べた。また、母親の田口八重子さんを拉致された飯塚耕一郎さんは「一刻も早く我々の家族すべての拉致被害者を救ってほし[…続きを読む]

2024年9月12日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
蓮池薫特任教授は大学時代、北朝鮮の工作員に拉致され、日本へ帰国するまでに24年を要した。2002年の日朝首脳会談後、北朝鮮は日本人13人に対する拉致を認め、5人生存、8人死亡、未入境1人という調査結果を発表。日本側は遺骨の提出を求めたところ、北朝鮮はうち6人は洪水による土砂災害で墓が流出して遺骨が無く、2人は火葬と返答した。ただ、遺骨は誰のものか分からなかっ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.