TVでた蔵トップ>> キーワード

「歌舞伎座」 のテレビ露出情報

寺島しのぶは成田悠輔の肌が綺麗だと指摘した。今日着物の理由に寺島は、この収録が終わったら歌舞伎座に観劇するという。成田も歌舞伎や小劇場などを観に行くと語った。成田は舞台は効率が悪いと答えたが、寺島は映像と舞台は違い、舞台は一日一日積み上がっている感じがあると答え、寺島は劇団出身で舞台の方があっていると答えた。また舞台はどこを観られてもいいようにし、お客が自由に受け取ってもらうスタイル。演者は全部を観られている意識を持つようにしていると答えた。映像は表情や手先は部分部分を大切にする必要があるので違う疲れを感じると答えた。また役と自分をどう切り替えている?に寺島は、役者一人一人によってそれは違い、切り替えが早い人もいれば、その役をやっている前後はそれにどっぷり浸かる人もいるという。寺島は自分の体や喉で表現しているので、役が出ていかない時があると答えた。そのやり方については台本に書かれていないことを埋めていき、一人の人間になっていくと、その期間中は役になりきっていると語った。また夫には役によって寝相が違っていると指摘されたと答えた。
成田は寺島が出演したキャタピラーという映画について、寺島はあともう少し撮影期間が伸びていたら頭がおかしくなっていたと当時語っていたという。その映画の裏話に寺島は、あの映画は予算がなく、一日に10シーンをとり、また監督はテストをせずに全部本番なので、役者はずっとアドレナリンが出ている状態だという。また低予算だったので、ヘアメイク、衣装の管理、全部自分でやっていたと答えた。またトイレも汲み取り式しかなく、マイクもつけているので音が出てしまうのでトイレを我慢するしか無く、膀胱炎になり、血尿が出て、蕁麻疹がでるなどの異常な状態だったと語った。また役については結婚前や出産前は次の役までずっと前の役を引きずっていたので、早く次の役がほしいという気持ちでいっぱいだったと答えた。しかし。結婚して違う人がいるので無理やり切り替えることができるようになったという。
次に役を引きるけるかどうかについて寺島は、脚本で選んでいるわけではなく、この監督でやりたかった、この共演者は心を許せるからやりたい、自分の状態にピタリとハマる役が来るなどのタイミングも重要だという。今回の舞台「リンス・リピート」も重い舞台で、娘が摂食障害になり、施設に入っている娘とその外で一緒に過ごす4日間を舞台にした話。自分も子どもを育てる中で、母親と娘はなんとも言えない関係性があるという。優れた親を持っていると、子どもはそのプレッシャーにいっぱい考えてしまう。自分もそういう時期を過ごしてきたので共感したと語った。また寺島は歌舞伎俳優の一家に生まれ、どんな思いで俳優になった?に負けん気しかなかったという。俳優として歌舞伎座に立てた時は感動したと答えた。また出自は演技に影響している?に寺島は濃密な男女関係を演じるシーンが多いというが、自分の身体がどうなっているかよくわからないという。自分の中身は男っぽいのか、ドロドロした女なのかと考えるという。
住所: 東京都中央区銀座4-12-15
URL: http://www.kabuki-za.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
きのう、三谷幸喜が脚本・演出を務める「三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂幕を閉めるな』」の取材会が行われた。会場には三谷幸喜をはじめ、松本幸四郎、片岡愛之助、中村獅童ら歌舞伎俳優が勢揃い。今回の作品は1991年に三谷が書き下ろした舞台を歌舞伎化したもの。三谷は稽古の様子を聞かれ、獅童に対し「結構ふざけた方で稽古中、脱線する。田中邦衛さんタッチのシーンが出てきたりして[…続きを読む]

2025年10月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)幕を閉めるな』の取材会が行われた。三谷さんは中村獅童さんに「ふざけた方で、やめてもらっていいですか?」などと話し笑いを誘った。三谷かぶきは来月2日から東京・歌舞伎座で上演される。

2025年10月19日放送 19:00 - 21:00 TBS
坂上&指原のつぶれない店「住みたい街急上昇川崎」「働く街No.1新橋」知れば絶対行きたくなる店
阿部おすすめ、東京・新橋の「支那麺 はしご」。名物の担々麺(だんだんめん)は、醤油味強めにゴマ風味のスープが絶品。メンバーの宮舘と一緒に行ったこともある。

2025年10月16日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーントクシュ~ン
十三代目市川團十郎に密着取材。市川團十郎の名を継いで3年、歌舞伎界を牽引しているが常に挑戦をやめない俳優でもある。東京歌舞伎座のチケットの売り上げは去年の同じ時期と比べると約3割増えている。そんな中、お客さんを攻めの姿勢で迎え入れたいと思い切った内容の公演をしているのが市川團十郎。まず福岡の博多座で行われたが即日完売だった。

2025年10月16日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!銀座密着
映画「国宝」から歌舞伎を観る人が増えており、歌舞伎座ではチケットの完売が続出しているという。歌舞伎座では、今月21日まで人間国宝の片岡仁左衛門さんや中村梅玉さんらが出演している。また、今年、松屋銀座が開店100周年を迎えることから、今回、松屋銀座の満喫テクを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.