TVでた蔵トップ>> キーワード

「武蔵川部屋」 のテレビ露出情報

武蔵丸雅美は、今からチキンアドボというフィリピン料理を作るという。相撲部屋チキン好きなの聞いてますか?2本で立つから鶏は縁起が良い、とんかつも食べますなどと話していた。チキンアドボを煮込む間に、ハンバーグハヤシライス作り。両面をこんがり焼いて完成。さらにマグロをぶつ切りにしてハワイアンポキに。調理開始から2時間、この日の武蔵川家族の夕食が完成。相撲は1年に6場所開催され、年に3回は地方場所。1年の4割は親方が不在なので、3人揃っての食事は貴重な時間。
笑いがたえない食卓だが、今から8年前、食卓から笑いが消えた時期があった。2017年、末期腎不全が発覚。正常時の10%しか機能していない状態で生死をさまようところまで圧壊していた。一般的に腎不全に適度な運動はいいものの、親方の場合は末期で日課の筋トレは禁止された。親方の楽しみをことごとく奪った腎不全。残されたのは人工透析か腎臓移植のみ。大病を救ったのは雅美さんの存在だった。親方のために腎臓を提供した雅美さん。当時、親方のような大きな体の移植は前例が少ない大手術だったが、毎月の検査結果も問題なし。再び笑いの絶えない食卓が戻った。移植当時、その感謝を込めて雅美さんに指輪をハワイにオーダーしてサプライズでプレゼントしたという。ハワイにあるナウ・パカという花は、二つの花をあわせて完全な花になる永遠の愛の象徴で、そのお花を入れたデザインの指輪を新たに作ったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月11日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ザ・共通テン!食卓から見える家族の絆とは?
東京・江戸川区にある武蔵川部屋では現在16人の弟子が稽古に励んでいる。武蔵川親方は1994年の7月場所で初の全勝優勝を決めて名前を轟かせた。また幕内優勝12回、通算55場所連続勝ち越しは未だ破られていないという大横綱。現役引退から22年、今回は武蔵川部屋の食生活に密着する。建物2階には力士たちの部屋があり、奥さんの雅美さんはよほどのことがなければ立ち入らない[…続きを読む]

2024年8月15日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
大相撲部屋対抗!大食い&歌うまバトル(大相撲部屋対抗!大食い&歌うまバトル)
開始から25分、6050gと伊勢ヶ濱一門が二所ノ関一門を抜き、ついに6キロを突破。二所ノ関一門は5810グラムで後を追う。ここで双方おかわりをしてその差が25グラムまで接近。ここで二所ノ関一門は錣山部屋の味である納豆キムチーズ巾着焼きを投入。納豆とキムチとチーズを油揚げに入れて焼いたもので、タンパク質が豊富。ここで二所ノ関一門が6455グラムとトップに。また[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.