TVでた蔵トップ>> キーワード

「毎月勤労統計調査」 のテレビ露出情報

4月の基本給や残業代などを合わせた現金給与の総額は、29万6884円と、前の年の同じ月に比べて2.1%増加。このうち基本給などにあたる所定内給与はおよそ30年ぶりの高い伸び率となった。一方で、物価高騰の変動分を反映した実質賃金は0.7%減少。マイナスは25か月連続で、過去最長を更新した。千葉県印西市にある焼き肉店では円安などの影響で仕入れ値が上がっている一方、メニューの値上げはこれ以上は難しく、厳しい状況が続いている。そうした中でも運営会社では、配膳ロボットの導入やまとめて仕入れることで経費を削減し、ことしは賃上げを実施した。しかし、物価の上昇には追いついていないのが現状。そこで少しでも賃上げの不足分を補おうと、IT企業と共同開発したアプリ。客が飲食代金に応じてたまるポイントを、応援したい従業員にチップとして渡すことができ、その分は給料に上乗せされる。実質賃金はいつプラスに転じるのか。大和総研・シニアエコノミスト・神田慶司さんは春闘を受けた賃上げの結果がさらに反映されていくと、早ければ夏ごろにも実質賃金はプラスに転換していくと見ていると話す一方で「中小企業でどれくらいベースアップが進むか不透明感が強い。物価上昇が加速すればずれ込む」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月25日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
峯田さんのきょうの注目ニュースは”短観で賃金動向を把握”などとした。短観の正式名称は企業短期経済観測調査。3ヶ月に1回、日銀が焼く9000社を調査をしている。直近では10月1日に公表が予定されている。経営者が景気をどう見ているのかなどを知ることができる。短観は回答率が99%となっている。日銀は短観に賃金の動向を把握できる新しい質問項目の追加を検討し始めた。日[…続きを読む]

2024年9月6日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
働く人1人あたりの基本給やボーナスなどを合わせた現金給与の総額、7月の数字が発表された。厚生労働省が行っている毎月勤労統計調査によると、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた現金給与の総額は、1人あたり平均で40万3490円と前の年の同じ月に比べて3.6%増加し、31か月連続のプラスとなった。また、物価が高止まりする中、賃金の上昇も続いていることから、物価の[…続きを読む]

2024年9月5日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
厚生労働省が公表した7月の「毎月勤労統計調査」速報値では働く人一人当たりの現金給与総額は40万3490円で前の年の同じ月から3.6%増えた。このうち基本給などに当たる所定内給与は26万5093円、ボーナスなど特別に支払われた給与は11万8807円でいずれも増加した。また物価の変動を反映した実質賃金は前の年の同じ月から0.4%増加して2カ月連続のプラスとなった[…続きを読む]

2024年8月7日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
厚生労働省が発表した6月の毎月勤労統計調査によると、実質賃金は前年に比べて1.1%増え、2年3か月ぶりにプラスに転じた。円安や原油高でマイナスの期間が過去最長となっていたが、春闘による賃上げや夏のボーナスで名目賃金が増加し、高騰する物価を上回った。

2024年8月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
厚生労働省は6月の実質賃金が27か月ぶりにプラスに転じたと発表した。厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査によると残業代や賞与などを合わせた6月の現金給与の総額は1人あたり49万8884円で去年の同じ月と比べ4.5%増えた。物価の影響を考慮した実質賃金は1.1%の増加と27か月ぶりにプラスに転じた。厚労省は、春闘の効果が一定程度現れているほか、去年に比べ夏季賞[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.