TVでた蔵トップ>> キーワード

「毎月勤労統計調査」 のテレビ露出情報

峯田さんのきょうの注目ニュースは”短観で賃金動向を把握”などとした。短観の正式名称は企業短期経済観測調査。3ヶ月に1回、日銀が焼く9000社を調査をしている。直近では10月1日に公表が予定されている。経営者が景気をどう見ているのかなどを知ることができる。短観は回答率が99%となっている。日銀は短観に賃金の動向を把握できる新しい質問項目の追加を検討し始めた。日銀の金融政策運営は賃金の動向の把握が欠かせないものとなっている。峯田さんは「日銀が目指すものは物価と賃金の好循環。賃金が上がればものは売れる。物が売れれば物価は上がる。企業の業績も好調になってくるので賃金が上がってくる。こういう景気をよくするサイクルを産むために日銀は消費者物価が持続的に上昇することを目指している。望ましいのは物価の上昇に見合った形で賃金が上昇する環境。なので賃金の動向を細かくチェックしたいというのが日銀の考えていること」などと話した。
賃金の把握をできる調査は他に厚生労働省公表の「毎月勤労統計調査」があり、毎月の現金給与総額の動向をまとめている。連合の春闘の集計結果では労働組合がある企業の賃上げの動向をまとめている。この2つだけではまとめきれないこともあるため、日銀は短観を活用し調査を補完して賃金に関する企業の動向を幅広く把握したいと考えている。経営者側に給与を上げる予定はあるのかを探っていくものになるのかについて峯田さんは「企業の気分を把握していくのかってけっこう難しいですよね。どんな項目があるんだろうかってことを日銀も考え中なんですね。」などと話した。来週発表の短観の調査にはまだ盛り込まれない。適切な質問形式を確認するために一部の企業を対象に予備の調査を行うよう考えている。その上で来年後半以降に更新を公表する予定で、短観に項目が追加されるのは数年先の予定となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月6日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
働く人1人あたりの基本給やボーナスなどを合わせた現金給与の総額、7月の数字が発表された。厚生労働省が行っている毎月勤労統計調査によると、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた現金給与の総額は、1人あたり平均で40万3490円と前の年の同じ月に比べて3.6%増加し、31か月連続のプラスとなった。また、物価が高止まりする中、賃金の上昇も続いていることから、物価の[…続きを読む]

2024年9月5日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
厚生労働省が公表した7月の「毎月勤労統計調査」速報値では働く人一人当たりの現金給与総額は40万3490円で前の年の同じ月から3.6%増えた。このうち基本給などに当たる所定内給与は26万5093円、ボーナスなど特別に支払われた給与は11万8807円でいずれも増加した。また物価の変動を反映した実質賃金は前の年の同じ月から0.4%増加して2カ月連続のプラスとなった[…続きを読む]

2024年8月7日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
厚生労働省が発表した6月の毎月勤労統計調査によると、実質賃金は前年に比べて1.1%増え、2年3か月ぶりにプラスに転じた。円安や原油高でマイナスの期間が過去最長となっていたが、春闘による賃上げや夏のボーナスで名目賃金が増加し、高騰する物価を上回った。

2024年8月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
厚生労働省は6月の実質賃金が27か月ぶりにプラスに転じたと発表した。厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査によると残業代や賞与などを合わせた6月の現金給与の総額は1人あたり49万8884円で去年の同じ月と比べ4.5%増えた。物価の影響を考慮した実質賃金は1.1%の増加と27か月ぶりにプラスに転じた。厚労省は、春闘の効果が一定程度現れているほか、去年に比べ夏季賞[…続きを読む]

2024年8月6日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
厚生労働省の毎月勤労統計調査で、物価を反映した1人あたりの実質賃金は、1年前に比べて1.1%増え、2年3か月ぶりにプラス。総務省の家計調査で6月の一世帯あたりの消費支出は、実質で1.4%減少している。日清製粉ウェルナは定番のパスタソース「ママーたっぷりシリーズ」は、具材などをリニューアルし、およそ50円値下げする。その分、ヒット商品である「3分でゆであがるパ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.