TVでた蔵トップ>> キーワード

「民主党」 のテレビ露出情報

野党・共和党の候補者レースでは各州の「代議員」のうち1215人以上を獲得した候補者が党指名を受ける仕組みになっている。複数の米メディアは12日に「トランプ前大統領が指名獲得に必要な代議員の数を獲得」と報じた。これにより7月の共和党党大会で大統領候補として指名されることが確実に。一方で与党・民主党のバイデン大統領も代議員の過半数を獲得し、8月の党大会で指名されることが確実となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
米国・バイデン政権は18日、米国国籍の配偶者を持つ不法移民に労働許可を与え強制送還を猶予する救済措置を発表。米国国内で少なくとも10年間居住した約50万人が対象。バイデン氏は4日にメキシコとの国境の封鎖を事実上可能にする大統領令を出していたが、今回の措置は人権重視の民主党左派に配慮したものとみられる。

2024年6月17日放送 13:00 - 17:09 NHK総合
国会中継(衆議院決算行政監視委員会質疑)
立憲民主党・無所属の谷田川元の質問。地方創生と少子化問題について。地方創生の報告書について「地方が厳しい状況になることを重く受け止める必要がある」としており、地方創生が上手く行っていない分析ができてないと思うのではと聞いた。岸田総理は若い世代が地方の魅力を感じられるような働き場や学び場を創出し、子育てしやすい環境を作るのがポイントではないかとし、分析について[…続きを読む]

2024年6月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
きょう6月17日は1972年にウォーターゲート事件が発覚した日。米国大統領選挙の最中に現職・リチャード・ニクソン大統領を再選させるため、共和党の関係者が民主党本部の電話を盗聴しようとした事件。民主党本部のあったビルの名前が「ウォーターゲートビル」。その後、再選を果たしたニクソン大統領だが、事件の隠蔽工作を図ったことが明らかになり、現職の大統領として米国史上初[…続きを読む]

2024年6月14日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース@nyc
アメリカ・ニューヨーク・マンハッタンの渋滞税について。マンハッタンの60丁目より南に入る車に15ドル課金する取り組みで、渋滞が減り環境が良くなり年間1500億円の収入が見込まれ地下鉄の改修工事などに使う予定であった。州議会を通り課金するためのセンサーなどもできたが、キャシーホークル知事はこのまま渋滞税を施行すると予期せぬ事態が起きるリスクが高いとし、交通当局[…続きを読む]

2024年6月14日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(米大統領選2024 究極の選択)
先月、ジョージア州・モアハウス大学でバイデン大統領に対するデモが行われ約150人の若者らがイスラエルを軍事支援していることに抗議した。卒業式で演説したバイデン大統領は若者たちへ理解を示す姿勢をアピールした。黒人の若者の間でバイデン大統領への反発が強まっていることは世論調査からも明らかになっている。黒人有権者の親世代もバイデン大統領を積極的には支持していない。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.