- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 藤井貴彦 陣内貴美子 徳島えりか 渡辺裕太 河出奈都美 刈川くるみ 澁谷善ヘイゼル
国会ではあす政治倫理審査会が参議院で史上初めて開かれる。番組では政治とカネの問題を徹底調査した。
- キーワード
- 政治倫理審査会
日テレ・大屋根広場から中継。集まった親子を紹介した。
- キーワード
- 大屋根広場
新しい「news every.」は3月25日、「news zero」は4月1日からスタートする。
有吉の壁の番組宣伝。
自民党・二階派の武部新衆議院議員。武部氏に、収支報告書の不記載はなかった。武部氏の選挙区は、網走市などを含む北海道12区だ。東京都の約7倍の日本一広い選挙区だ。この日訪れたのは、この春開業するホタテの加工場だ。処理水放出による中国の禁輸措置により、中国でのホタテの加工が難しくなっている。武部氏と地元漁協とで意見交換を重ねてできたこの施設は、ホタテ加工の切り札となる。武部氏には、12人のスタッフがいて、公設秘書を除き、自分たちで人件費をまかなわなければならないのは9人だという。事務所は、選挙区に4つ、札幌と東京に1つずつあるという。政治活動にかかるのは、人件費や事務所の家賃だけでなく、移動のための車のガソリン代や事務所の光熱費なども含まれ、年間合わせて約8543万円にのぼる。選挙プランナーの松田氏は、政治活動において、事務所費・人件費・宣伝広告費がかかるのは事実であり、適切にお金を集め、適切に公開する形であれば、政治にお金を使うことは悪いことではないなどとした。武部氏と同じ選挙区の立憲民主党の川原田氏は、SNSも発達している今、事務所を常設しなくても、地域の声は聞くことができるなどとした。武部氏は、政治資金を透明性をもって運用することが政治家としてやるべき基本的なことだなどとした。
NVNの告知。SNSでニュースをお届け中。
- キーワード
- Nittele VTuber NEWS
野党・共和党の候補者レースでは各州の「代議員」のうち1215人以上を獲得した候補者が党指名を受ける仕組みになっている。複数の米メディアは12日に「トランプ前大統領が指名獲得に必要な代議員の数を獲得」と報じた。これにより7月の共和党党大会で大統領候補として指名されることが確実に。一方で与党・民主党のバイデン大統領も代議員の過半数を獲得し、8月の党大会で指名されることが確実となった。
香川・善通寺市では涅槃桜と呼ばれる早咲きの桜が開花。訪れた人は淡いピンクの花びらから漂う甘い香りを楽しんでいた。あすは全国の広い範囲で晴れて気温上昇の予想。季節が進み暖かさが感じられる中、この春は懐が温かくなる人も。労働者側が企業の経営側と賃上げなどを交渉する春闘。きょうは多くの企業が交渉の結果を出す集中回答日。ホワイトボードに並ぶ経営者側からの満額回答。電機メーカーなどで基本給を底上げするベースアップを含め例年を上回る賃上げが相次いだ。そこで街の人に賃金いくらUPなら納得?と聞いた。会社員の男性は「本音を言えば2万円とか上がってほしいけど1万5000円くらい」と話した。サービス業の女性は「5万円くらい上がると嬉しい。そんなに物足りなさを感じているわけではないがもらえるならもらいたい」と話した。フリーライターの男性は「原稿を書いてお金をギャランティーという形で都度いただく。10%くらい上がるとちょっと上がったなという気分はする。本当はもっと言いたいけどあまり現実的ではなさそう」と話した。一方で就活生は「賃上げしても物価とか高いからあまり変わらないのかな。給料とか上がっても引かれる分が多いのかな」と賃上げムードを冷静に受け止めていた。現在育休中で4月からIT関連の仕事に復帰するという女性は「時短だと賃金全体が減ってしまう。2~3万円上がれば保育園代とかも助かる」等と話した。
春闘集中回答日のきょう、金属労協では、経営陣から回答が届いた賃上げ額が順次書き込まれた。トヨタなど自動車メーカー各社では、満額回答が相次いだ。日本製鉄では、月3万円アップの要求に対し、3万5000円の回答で、約50年ぶりの高水準となった。日本製鉄経営陣は、経営課題に取り組むうえで、有為な人材を確保し、活躍してもらうために必要だと考えたなどとした。背景には、円安で輸出関連企業が好業績となっていることや、他社より魅力的な賃金で人材確保につなげる狙いがあるとみられている。
中小企業の賃上げのカギは、価格転嫁だ。おととし、公正取引委員会から、積極的に取引価格を下請け企業と協議する場を設けていなかったと指摘を受けた13社に、その後どのような取り組みを行ったか、アンケートを行い、9社から回答を得た。デンソーや東急コミュニティーは、取引先と価格協議を行うための専門部署を設置したという。三菱食品は、全社員に対し、インターネットでの研修を行い、価格転嫁の重要性を浸透させたという。9社すべてが価格協議を行っていたが、取引先のすべての企業に対して、取引価格を引き上げたと回答したのは5社だった。下請け企業への取引価格の引き上げを継続するには、取引先企業や消費者から、取引価格の引き上げを行ってもらう必要があるという。城間は、長期化するデフレのなかで、コストをきりつめ、利益を捻出することが良しとされる価値観から、適切な価格設定によって、個々の企業が利益を得ることが賃上げや消費の活性化につながり、日本経済を好転させていくという理解や取り組みが進めば、賃上げも広がっていくなどと話した。
ドジャースとジャイアンツのオープン戦。ドジャースの大谷翔平は、第1打席で、速球に詰まりながらも、力で弾き返し、ライト前に運んだ。ヘルメットをこつんと合わせるパフォーマンスを見せた。第2打席でも、この日2本目のヒットをマークした。第3打席は、三振に終わったが、第4打席では、外野フライと思われた当たりを力でホームランにした。チームメイトからは、ひまわりの種で祝福を受けた。ロバーツ監督は、大谷の打撃技術やパワーには驚かされてばかりで、開幕に向けて、集中力が鋭くなってきているように見えるなどとした。韓国での開幕戦まで1週間となったきょう、ドジャースは公式SNSで、指ハートなどをする大谷の写真とともに、「もうすぐ会えるね、ソウル」とコメントした。
タイガース・前田健太投手は昨シーズンまで所属した古巣・ツインズと対戦。まずはスプリットで空振り三振。続く打者もスプリット。そして3人目はスライダーで空振り三振。この回は三者連続三振に仕留めるなど4回を投げ7奪三振無失点。移籍後オープン戦初勝利をマークし開幕に向け調子を上げている。
卓球の世界トップ選手が集結する最高峰の大会シンガポールスマッシュ2024。初戦で早田ひな選手とのオリンピック代表対決を制した平野美宇選手の2回戦。体勢を崩しながらも強烈なフォアハンド。そして今度は強烈なバックハンドを決めるなどストレート勝ち。今年の国際大会シングルス10連勝。パリ五輪へ向け絶好調。その平野選手と同学年の伊藤美誠選手も2回戦に登場。クロスで鋭いフォアを決めるなど試合時間19分でストレート勝ち。3回戦では平野選手と伊藤選手の”みうみま”対決が実現する。
パリ五輪代表に内定の15歳・張本美和選手がシングルス2回戦に挑んだ。ストレート勝ちでベスト16入り。3回戦では世界ランク1位の中国・孫穎莎選手と対戦の可能性がある。
シーズン終盤を迎えているスキージャンプのW杯に日本のエース小林陵侑選手が登場。今月2日、W杯通算64回目の表彰台に立った小林選手。師匠の葛西紀明選手が44歳で記録したW杯日本男子の最多表彰台回数を27歳で上回った。その後、記録を65に伸ばして迎えた今日の決勝。綺麗な着地を見せるも本人は納得していないようなリアクション。それでも2位の選手を僅かに上回り今シーズン2勝目。表彰台記録を66に伸ばした。
今日それぞれの公式サイトで結婚を発表したNEWS・小山慶一郎さんと宇野実彩子さん。小山さんは2003年にNEWSとしてデビュー。2010年~2018年までnews every.のキャスターを担当。「ミンナが、生きやすく」をテーマに様々な分野を取材。東日本大震災では被災地を継続的に訪問するなど現状を取材し続けた。一方でお相手の宇野さんは2005年に男女混合グループAAAとしてデビュー。2020年をもってグループを活動休止し、現在はソロで活動している。宇野さんは自身のSNSを更新し、婚姻届を提出した昨日3月12日は宇野さんの父親の誕生日であることを明かした。「私は昨年1月に最愛の父を亡くしました。入籍した3月12日は大好きな父の誕生日です。父にどこか似ている彼と温かい家庭を育んでいきたいと思っています」とコメントしている。そして小山さんは「今年、40歳を迎えるにあたり人生の大きな決断をさせて頂きました。温かく応援してくださるファンの皆さまがいて、大切なメンバーいて、NEWSという居場所があることに、とても感謝しています。これまで以上に歩みを止めることなくエンターテインメントの道を進んでいきます」とコメントしている。実は入籍日は陣内さんの誕生日でもあり、陣内さんは「一緒に仕事をしてきた仲間として仲間の幸せな報告をevery.で伝えることができるって本当に嬉しい」等とコメント。
第96回米・アカデミー賞でオスカーを獲得した山崎貴監督がきのう帰国し、受賞の喜びを語った。山崎監督が手掛けた映画「ゴジラ-1.0」はアカデミー賞で視覚効果賞を受賞するアジア映画として初の快挙を成し遂げた。山崎監督は「字幕上映で日本人のキャストしか出ていなくてもハリウッドで北米で見られるようになってきてるっていう動きが確実に感じられた。いろんな意味で可能性が広がったということはすごく良かったんじゃないかなと思っています」と話した。会見の終盤には映画でヒロイン・大石典子を演じた浜辺美波さんがサプライズで祝福に駆け付けた。授賞式でのスピーチを反省していた山崎監督にツッコまれる浜辺さん。オスカー像を持たせてもらうと「思っていたよりすごく重たいですね」と話した。
宮崎駿監督の名作を原作にした舞台「千と千尋の神隠し」で千尋役として出演する橋本環奈さん、上白石萌音さん、川栄李奈さん、福地桃子さんの4人が宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」のアカデミー賞 長編アニメーション映画賞の受賞を祝福した。おととい東京・帝国劇場で初日を迎えた舞台「千と千尋の神隠し」。今年は新たな千尋役として川栄さんと福地さんが加わり、日本公演と平行しながら来月初のロンドン公演も開催する。上白石さんは「どこでやっててももう1人この世界に同じ役の人がいるっていうのは本当に心強いことで絆とか温かさを感じながら頑張りたい」等と話した。
日テレ・マイスタ前から全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ
関西で愛されてきたアンスリーは今月いっぱいで全店舗閉店する。アンスリーは駅構内を中心に展開してきたコンビニで1997年から京阪、阪神、南海の私鉄3社が運営を始めた。社名をローマ字表記にすると全てにANが含まれることから名付けられ多いときには43店舗まで増加した。アンスリーの名物は京橋駅のホームで販売されてきたフランクフルトで1日1000本以上売り上げたこともある。桃太郎電鉄にも登場している。服が汚れるなどのトラブル解消のためケチャップ不要の濃い味付けにしている。京橋駅ホームのアンスリーは昨日で閉店し来月月曜日から「もより市」になるがフランクフルトは引き続き販売する。