台風22号は列島に影響するリスクが少し下がった。ただ、現在の中心付近の最大風速は40m。木曜日頃が発達のピークとみられている。伊豆諸島では木曜日は一部の住宅が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹く見込みだと気象庁が警鐘を鳴らしている。あすは台風が持ち込んでくる湿った空気の影響で太平洋側は雨。22号があす夜~あさって朝にかけて抜けていく頃、23号が誕生するとみられる。先の話で予想のブレ幅が大きいが、23号は3連休の土曜日に沖縄~鹿児島に近付き、日曜日に九州沖~四国沖、3連休最終日の月曜日は直撃リスクは不明だが、少なくとも雨は結構降るとみられる。月曜日~火曜日にかけて抜けていくのではないか。北海道・稚内市の映像を紹介。北海道174観測地点のうち、154地点で今季最低気温を記録。氷点下になったのは17地点。霜も下りた。