TVでた蔵トップ>> キーワード

「水産庁」 のテレビ露出情報

旬のヤリイカ。12日、福井県越前町で漁に密着。この日は約40kg水揚げ。イカの価格は5年前の2倍(福井市中央卸売市場)。イカの活け作りが看板メニューの飲食店・和びさびTONYA(福井市)を取材。この店ではイカの仕入れ値が2倍になっている。深刻な不漁が続くイカ。国は来月からスルメイカの漁獲量を制限し、個体数の回復に取り組む(水産庁)。越前町漁協玉川支部組合長・山本一彦、合同水産専務・津田博美、和びさびTONYA店長・見延喜史、仲買人のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
漁獲枠の上限を超えたとして一部で停止命令が出されているスルメイカ漁は漁獲枠がまた拡大されることになった。一方、漁の停止命令は当面続くことになり、水産庁は漁の再開を求める漁業者と資源保護との間で難しい対応を迫られている。

2025年11月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう早朝函館漁港を訪ねてみるといつもなら大賑わいのはずだが閑散としている。今年はスルメイカが豊漁ですでに漁獲枠の上限を超えてしまい小型漁船の操業停止が続いているため。機にしていたのはきのう漁獲枠について話し合われた水産政策審議会。水産庁は小型イカ釣り漁の漁獲量を現在の4900トンから5757トンに拡大する案を提示し、了承された。しかし、すでに増枠分を超える[…続きを読む]

2025年11月6日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
豊漁により漁獲枠を超えたため一部で停止命令が出ているスルメイカ漁について、水産庁は年間の漁獲枠を1800トン引き上げる案を示し、了承された。ただ、依然漁獲量が枠を超えているため停止命令は続く。

2025年11月5日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
上野イカセンターでは北海道産スルメイカのイカ釣り体験が人気だが、きょう生簀にいたのはアオリイカのみ。店では2週間スルメイカの入荷がなく、釣り体験を中止しているという。スルメイカをめぐっては近年記録的な不漁が続いていて、漁獲量は2000年から9割以上も減少している。しかし今年は黒潮大蛇行が収束し、イカが北上しやすく豊漁の年となっているという。ではなぜスルメイカ[…続きを読む]

2025年11月5日放送 21:58 - 22:00 TBS
フラッシュニュース(ニュース)
豊漁により漁獲枠を超えたため一部で停止命令が出ているスルメイカ漁について、水産庁は年間の漁獲枠を1800トン引き上げる案を示し、了承された。ただ、依然漁獲量が枠を超えているため停止命令は続く。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.