TVでた蔵トップ>> キーワード

「江戸川区(東京)」 のテレビ露出情報

今回は運動の秋ということで、江戸川区にある「水辺のスポーツガーデン」野球場で運動会を開催。青と白に分かれ勝利したチームには焼肉弁当がプレゼントされる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 12:15 - 13:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?(家、ついて行ってイイですか?)
江戸川中央公園フリーマーケットで出会った、稲葉さんの自宅を取材。稲葉さんは病院のトイレ掃除のしごとをしていて、夫の正さんも清掃業をしている。家にはフリマで買った大量のぬいぐるみが置いてあった。稲葉さんは歌うのが好きで1週間に1回カラオケに行くという。フリマで買った衣装でカラオケを楽しむ、稲葉さんの写真を見せてもらった。

2025年10月3日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
TOKYO EVERYONE(TOKYO EVERYONE)
今日のテーマは「東京の伝統食材」。小松菜は江戸時代に小松川村(現:江戸川区)で栽培されており徳川吉宗が地名にちなみ命名。東京では多くの伝統食材が栽培されている。その中の一部が江戸東京野菜として認定されその数は52種類にも及ぶ。

2025年10月2日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査「孤独のグルメ」名店の客を追跡調査
発見したのがじゃがとろを撮影する男性。15年以上前から写真をとり始めたという。今まで巡ったお店は1000軒以上。もう1人のリアル孤独のグルメさんは大工。ランチは常に外食。20年間で訪れたお店は2000軒以上。2人がテレビ初公開となる2店舗をこじ開けた。池端さんおすすめのお店は鹿児島郷土料理。

2025年10月2日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
きのう、上野動物園の案内板には「無料」の文字が。毎年10月1日は都民の日で入園料がタダになるが訪れていたのは中国人観光客。国慶節にともなう大型連休で中国から旅行に来たと言う。都民の日で入園無料だった葛西臨海水族園でもSNSで無料と知り訪れたと話す中国人観光客の姿があった。中国のSNSを調べてみると「無料をお得に楽しもう」と呼びかける投稿が複数見つかった。きの[…続きを読む]

2025年10月1日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今日から10月がスタートし、各社で内定式が行われた。ノジマの内定式には、約900人が参加したという。また、三井住友銀行は、大学新卒の初任給を月額30万円に引き上げると公表している。10月1日は都民の日で、都内の一分施設が無料で開放された。都内の多くの小中学校が休みのため、葛西臨海公園は家族連れで賑わっていた。平日としては、通常の3倍を超える1万人以上が来園し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.