スポーツ庁などが進めるこのプロジェクトは、オリンピックのメダリストなどが過疎地や離島、被災地などを含めた全国の学校で授業を行うもので、子どもたちに体を動かす楽しさを知ってもらうほか、スポーツの体験格差を減らすことを目指している。きのう、都内の小学校では東京パラリンピックで車いすラグビーの日本代表として活躍した池崎大輔選手が先生として登場し、実技を交えながら競技の魅力を伝えた。今年度はおよそ150人のアスリートが、全国の1000を超える学校でそれぞれ授業を行う予定。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.